ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
3位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
4位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
5位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
6位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
7位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
8位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
9位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
10位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
11位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
12位
家系総本山「吉村家」創業者、吉村実氏にインタビュー。今の家系ラーメン業界について何を思う?
13位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
14位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
15位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
16位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
17位
4月から大学生になるあなたに! 横浜にある大学を紹介します!【編集部厳選】
18位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
19位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
20位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
21位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
22位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
23位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
24位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
25位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
26位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
27位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
28位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
29位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
30位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 9

    ロイヤル さん

    「中川あつしとヨコハマ・セブン」の中川あつしさんが関内で開いているナイトクラブ・ライブハウス、そして中川さんの息子2人のデュオの名前でもある「ヨコハマセブン」について取材してほしいです。

    ロイヤル さん

    2016.07.25 PM11:29


  • 22

    まさし さん

    横浜ベイシェラトンで年に1度の「一夜限りのディスコイベント」がキニナル!ベイシェラトンで生バンドでのディスコイベントが8/5にあるようです。バブル世代の方がボディコンでお立ち台に立ったりしているのかどうか気になりますので取材をお願いします。

    まさし さん

    2016.07.25 PM9:22


  • 25

    LA-CL3 さん

    全く違う場所にあるJR相模原駅と小田急相模原駅。待ち合わせで両駅を間違った、などという話も聞きます。なぜ、こんなことになってしまったのかという経緯・・・は、ネットを調べれば出てくるので、地域住民や行政、鉄道会社はどう思っているのか、また、今後小田急多摩線延伸でJR相模原駅に小田急線が乗り入れてくるので、その場合の駅名をどうするのか、など調査願います。

    LA-CL3 さん

    2016.07.25 PM7:18


  • 14

    タロー先生 さん

    名作選のユウレイ階段でも出てましたけど、「セイノカミ」って何でしょうか?全く聞いたことのない単語なので地域特有の言葉かとも思うのですが?

    タロー先生 さん

    2016.07.25 PM12:40


  • 21

    ヨリアキ さん

    ポケモンgoが日本でも開始されましたが、先行のアメリカでは様々な問題が起きています。横浜市としては歩きスマホをはじめとした様々な対策は考えているのでしょうか?また、ポケモンgoを使った集客方法を取り込んだお店などはあるのでしょうか?

    ヨリアキ さん

    2016.07.25 AM2:43


  • 12

    よっちゃんヨッシー さん

    通称「産業道路」神奈川県にいくつかありますが、現在でも地元ピーは道路をさす呼称として利用しているでしょうか?例えば、県道6号線(川崎~鶴見・横羽線下)/磯子産業道路/県道46号線(茅ヶ崎~寒川)など・・・

    よっちゃんヨッシー さん

    2016.07.25 AM1:25


  • 29

    めぇ。 さん

    戸塚区の東汲沢小学校近くに、通称「101階段」という長い階段があるのですが、実際は101段以上あるそうです。何故そう呼ばれているのかが気になります。

    めぇ。 さん

    2016.07.24 PM10:30


  • 25

    マッサン さん

    平戸桜木通りのこども医療センター入口あたりでその先、引っ越し坂の手前右側に10年前まで鉄骨の櫓(やぐら)が存在してました。うちの親が言うに戦前から存在していた。というんですが、アレって何だったんですかね?ずっとキニナッてます。

    マッサン さん

    2016.07.24 PM9:28


  • 65

    LK さん

    保土ケ谷区の崖の上、建設途中で放置されたマンションはどうなる?【前編】

    横浜市保土ヶ谷区にある「ふれあいせせらぎの道」についてなのですが、遊歩道をしばらく進むと、建設途中で放棄された巨大な建物があります。私は現在24歳なのですが、私が小学生の頃にマンション建設の予定でしたが、建設会社が倒産して途中で放棄されたと聞いています。横浜市は今にも崖が崩れそうな状態のまま10年以上放置していますが一体現在どういった状態なのでしょうか。調査していただけると幸いです。

    LK さん

    2016.07.24 PM5:53


  • 29

    山下公園のカモメ さん

    旭区の帷子川では鮎が沢山泳いでいます。かつては汚れた川でしたが今では鮎が泳ぐ綺麗な川になりました。そのクリーン作戦の歴史を調査してください。

    山下公園のカモメ さん

    2016.07.24 AM10:30


  • 17

    栄区かまくら さん

    戦前は三越・高島屋と肩を並べた滋賀の三中井百貨店。現在のソウルや釜山、平壌、満州などを核にしていたので、敗戦後衰退してしまいました。現在は彦根城近くで小さな洋菓子店を経営するだけになっていますが、当時の釜山店案内図を見ると、国内の支店として「京都」「東京」「横濱」とあります。天下の三中井が横浜にあったとは驚きですが、どこにあったのかが非常に気になります。ぜひ調べてください!

    栄区かまくら さん

    2016.07.23 PM11:28


  • 17

    ネオほっけ さん

    火山活動により運転休止だった箱根ロープウェイ、開通時の様子は?

    箱根ロープウェイが7月26日(火)に全線運転再開するそうなので、日にちがありませんが再開当日の様子を取材してきてください。

    ネオほっけ さん

    2016.07.23 PM8:30


  • 19

    よっちゃんヨッシー さん

     通称、一国(京浜第一国道・国道15号線【大田区あたりから?神奈川区青木橋?】)と、二国(国道1号線)について、地元では「一国・二国」を表現するが、その表現する地区(範囲)は?  因みに、フランク永井の「夜霧の第二国道」は国道1号線? また、国道1号線を「1国」と表現するのは居住場所によって相違します。その表現の分岐点は?※コク1と言う人もいる

    よっちゃんヨッシー さん

    2016.07.23 PM1:35


  • 36

    かねぽぽ さん

    戸塚区平戸の電電団地内に過去にバスを新設すると計画がありました。一つは市営バス210系統の延伸、もう一つは神奈中バス東08系統の経路変更でした。バス会社よりバス停の位置も具体的に決まっていました。なぜ計画がなくなったのか、また今後走る予定はまだあるのか気になります。調査お願いいたします。

    かねぽぽ さん

    2016.07.23 AM11:05


  • 25

    みなと広告 さん

    杉田の妙法寺裏山(境内らしい)の怪しげな開発計画がキニナル。関係者以外立ち入り禁止としながらお堂やら施設やらの開発計画があり、気付かない自分は「新興宗教の怪しげな施設?」と思いましたが、あまりにも普通な日蓮宗のお寺にびっくり。杉田梅林や間宮一族とのつながりも深いそうなのですが、どこからそんなお金が出て来るのか不思議です。

    みなと広告 さん

    2016.07.23 AM8:45


  • 最初へ

    前へ

    422

    423

    424

    425

    426

    427

    428

    次へ

    最後へ