横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
51
横浜市神奈川区の六角橋と神大寺に「川美せんべい」というせんべい屋さんが2軒あるのですが、同じ店舗名なのですが、 無関係なお店で通っているようです。でも、実はお互い因縁のあるお店ではないかという噂を聞きました。恐らくご近所の方は誰もが気になっていると思います。真相を究明してほしいです。
えっじ さん
2016.08.03 PM6:26
12
相模原の障害者施設で19人が殺害された痛ましい事件。追悼会を県で開催し一般の人の参加も募っているようですが不自然に感じるのは被害者の19名の氏名などが全く公表されないことです。興味本位ではなく亡くなられた方々が封印される不自然さが非常におかしく思います。こちらの方が差別ではないのかと・・・関係者の方々のお考えを伺いたいです。
bubuka さん
2016.08.03 PM6:24
28
神奈川中央交通バスの"教習中"の札の付いたバスをたまたま見かけました。密着取材お願いします。キニナリます。
マッサン さん
2016.08.03 PM3:43
23
京急がリラックマのラッピング電車してるのですが、裏側等取材お願いします。あとラッピング電車運行中京急久里浜駅が名前変わってるみたいなのですが…
ハマックマ さん
2016.08.03 PM3:26
31
横浜市の無電柱化ってどうなってますか?電柱のない地域が見当たらないです。歩道の狭いとことか整備してくれると助かるのになぁ。調査願います。
ゆあ さん
2016.08.03 AM11:51
11
調査対象エリア外ということ承知で投稿させてください。箱根の大涌谷では規制が解除され火山活動活発化以前のように観光できるようになりました。規制の関係で多くの観光業者、箱根に住んでいる方が辛い思いをしていましたので多くの方が箱根に足を運んで欲しいという思いで記事にしてもらえないでしょうか?県内在住者として苦しんでいた地域に多くの方が観光で訪れて欲しいという思いがあります。
タイサン さん
2016.08.03 AM8:58
17
根岸森林公園の簑沢側、寺久保自治会館裏位にかなり広い空き地があります。コンクリートの土台が残っているのですが、何かの跡地なのでしょうか?
レイモンド さん
2016.08.03 AM7:45
19
はまれぽの特に戦争体験記事はしっかり読ませてもらってます。なかなか当時の話を直接伺える機会はないのですが広島のようにより身近に当時の話を聴ける会合が横浜各地域にないでしょうか?
2016.08.03 AM7:31
16
今年も「神奈川新聞花火大会」、楽しませていただきました。ところで疑問に思ったのですが、毎年派手にクライマックスを彩るコロワイドさんの「スカイシンフォニーYOKOHAMA」20分位花火打ちっぱなしですが、どれくらいの費用がかかっているんでしょう?花火の種類や選曲などはどのように決められて居るのでしょうか?(ハート型の花火とか凄く可愛かった…)
AniesLee さん
2016.08.03 AM2:11
相模線の入谷駅は完全に無人で乗車するとき証明書を取りますが、降りる駅も無人(昼休みや夜無人駅)だったらどうすればいいの?
ただぽん さん
2016.08.03 AM12:26
21
神奈川県内の地酒が飲める横浜市内の居酒屋、角打ちなどを取材して頂けませんか?県内有名蔵はもちろん、レアなブランドやカップ酒などもぜひお願いします。
めんたる さん
2016.08.02 PM11:07
8
スイカバーは何の味? 美味しいのですが、スカイの味ではないですよね? ロッテのスイカバーを目隠しで食べて何味か当てられる人って、100人中何人位いるのでしょうか? 横浜とは無関係なのですが気になって仕方ありません。夏らしいコノ疑問をぜひ調査してください!
こたろじ さん
2016.08.02 PM6:56
24
野毛と吉田町に小洒落た感じの焼き菓子屋さんが2軒もあります。確かBAKE ROOMとCafe BASILという名前だったと思います。2軒ともスタンディングタイプのカフェ風で、マフィンやパウンドケーキを売っているようです。なんで酒場の街に出店したのか? なんで同じような店が近くに2軒も? 私が知らないだけで流行っているのか? などなどキニナリます。ぜひ調べてください!
2016.08.02 PM6:50
かつて神奈川臨海鉄道にリニアモーターを利用した貨物入替台車があったという。どんな装置なのかキニナル!
紀洲の哲ちゃん さん
2016.08.02 PM3:30
7
濱じいさんの言う通り高島町-木更津(?)のフェリーがあるのは父より聞いていました。小さな船だったようで、車がギリギリ入りそうだと船員が車を持ち上げ移動させて積んでいたそうです。
福三 さん
2016.08.02 PM2:19
最初へ
前へ
417
418
419
420
421
422
423
次へ
最後へ