横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
80
戸塚にできたガールズバーalley-oopが気になります。テレビに引っ張りだこだった天才デザイナーの最後の作品だそうで、室内は真っ赤です。なのに、Yシャツを着た女子大生?が働いていて健全さが漂います。ぜひ取材をよろしくお願いします。
横浜橋のラッキー さん
2016.08.16 AM7:59
71
鉄道ですけど、新川崎駅から西谷駅まで、日吉駅から西谷駅まで、の新線が2019年3月の時刻改定から乗車できる計画になっています。西谷駅から新川崎駅の間はほとんど現在の貨物船を利用するために、地下または高架で羽沢駅以外では駅が有りません。でも鶴見駅の脇を通ります。それで、鶴見駅を改造するような嘆願が小数ながら出ているらしいのですがどのような具合になっているのでしょうか?
狐猫 さん
2016.08.16 AM12:13
103
昔、東白楽駅前に、「白楽ボウル」というボウリング場があったのですが、相当立派なボウリング場だったようで・・・内装を見てみたいです!外観では、建物の上にボウリングのピンが載っていて、いつもその上にカラスが止まってたんですけど、写真残ってないかな・・・?
武さしこ杉 さん
2016.08.16 AM12:03
22
昔、銭湯に行くと子ども達が今でいうシェービングのスプレー缶のような缶をプッシュすると"硬い"泡が出てきて立体感のあるものが泡で作れた…。泡には独特な香り、匂いがありました。懐かしいんですが調べていただけませんか?キニナリます。
マッサン さん
2016.08.15 PM10:20
30
昔、横浜ダイヤモンド地下街の特設で凍らせた缶ジュースを缶切りで開けると中身の内容物が開口部からニョキニョキと上がってくるシロモノを買った記憶があるのですがアレは何だったのか?調べようがないのかもしれませんが今だにキニナリます。今から40数年前でしたかね。
2016.08.15 PM10:12
25
はまれぽエリアで公園の滑り台の長さNo.1はどこでしょうか?横浜・四季の森公園の滑り台も結構長いです。キニナリます。
2016.08.15 PM10:03
18
以前、横浜駅ビル地下の今川焼き屋で今川焼きを「黄金焼き」(おうごんやき)で売ってました。自分のアタマの中では勝手に京急の「黄金町」と重ねてました。今も横浜のどちらかで売っているのか?調べてください。
2016.08.15 PM9:58
21
東京・町田は神奈川中央交通バスが占有していますが、どうして?キニナリます。
2016.08.15 PM9:48
14
【校歌と市歌】の現在の認知度がキニナルので調査をお願いします。長年の横浜市民や出身の老若男女を対象にはまれぽ風にアンケート調査と結果発表をお願いします
たっきゅん さん
2016.08.15 PM7:05
31
最近、カレーを中心に扱う「アジアンダイニング」「インド料理」などと書かれた店が急増していませんか?似たような外観だけどチェーン店の看板などは見当たらないですが、すべてインド系らしき方が経営している様子。ランチは、結構美味しいしリーズナブル…。例として挙げれば、西区藤棚町「ラリグラス」、南太田「エビン」、日ノ出町「ナマステポカラ」などなど…。気になります。はまれぽさん、調査して!
たっか さん
2016.08.15 AM9:45
38
移転先が決まらず、10年以上も仮設校舎を使用している「県立茅ヶ崎北陵高校」が気になる。耐震化の建て替え予定地の校庭から遺跡が出土し 工事がストップ、民間地に仮設校舎を建設したが その後、進展が見られない。茅ヶ崎市が提示した予定地は県の要望に合わず、藤沢市内で廃校になった県立高校も移転先にあがったが それも消滅。(理由が知りたい)県が求める条件とは?今後は?それにしても・・・時間かかり過ぎ
sora さん
2016.08.15 AM7:51
9
いきものがかりの17年間についてリーダーの水野さんから本が出るそうで、どんなエピソードが紹介されるのか気になります。はまれぽインタビューでもぜひ一度、いきものがかりを見たいです。路上から活動して来た経緯から、この17年で変わってきた街への思いもたくさんあると思われます。
ハムエッグ さん
2016.08.15 AM2:08
68
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
JR新横浜駅の横浜線ホームは近隣イベント開催時はもちろん、朝夕のラッシュ時も大混雑で事故が起きそうです。ホームや連絡通路の増設を行わないのは、駅の管理がJR東日本と東海に分かれているからだと聞きました。今後相鉄線の乗り入れもあり更なる利用者増が見込まれます。大きな事故が起きる前にインフラ対策ができないか調査をお願いします。
パッチョ さん
2016.08.14 PM10:26
南武線でいつも立川方面に向かっているのですが、平日夕方(17時~終電まで)は、登戸~中野島間が、南武線の他の区間より混雑が酷いです。(場合によっては休日も)それなのに何故か登戸折り返しが多くて、終電も早いです。休日も多摩方面でイベントがあった場合は逆方向も混雑します…混雑が他のところより酷いので、調査お願いします!
南武特快青梅行 さん
2016.08.14 PM5:23
20
珈琲好きがこうじて、自宅で珈琲の木を栽培しその豆で珈琲を飲むに至った私は、毎日7~8杯珈琲を飲んでいます。ですが、最近の珈琲豆の値上がりと品薄には頭を痛めています。そこでキニナル。横浜市内でリーズナブルな値段でいろいろな種類の珈琲豆を焙煎・販売しているお店を教えて!
LAPERN55 さん
2016.08.14 AM5:15
最初へ
前へ
411
412
413
414
415
416
417
次へ
最後へ