横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
47
瀬谷通信隊の跡地にテーマパークとか。アメリカの映画会社が名乗り出てると言うが…花博のあとにやる予定と聞きましたがどこの映画会社が名乗り出てるのか気になります。花博で設置したモノレールを有効活用出来ます交通事情の整理も行われるだろうと。でも横浜は本気なのか気になります。
fire_ji さん
2020.07.21 AM7:25
32
瀬谷通信基地局跡地の活用でテーマパークを誘致することになったそうです、って花博誘致するんじゃなかったの?となると花博の後にテーマパーク開園なのでしょうか?一説にはワーナー・ブラザースではないかとか地元の飲み屋では噂が独り歩きしまくりですなにせTDRより広いこの土地や周辺環境がどう変わっていくか気になります個人的にはタヌキや野鳥達がこれからも平和に暮らしていける環境が維持されてほしいです
たこ さん
2020.07.20 PM11:27
34
横浜市西部に広がる米軍施設跡地活用について水面下では一案ともなっていましたが、相鉄HD提案のテーマパーク構想がベスト案とされて協議会に提案されたと。ウワモノは相鉄が投資でしょうが基礎整備は巨額税金で横浜市が行う筈。全国各地に広まるテーマパークもゴク一握りが維持出来ているダケで人知れずに閉鎖廃墟化も多々。そんなムダではなく永続的に市内地域格差解消の環状鉄道整備とか投資必要は多々の筈!市民の意向は?
よこはまいちばん さん
2020.07.20 AM10:29
42
最近、横浜駅周辺では、CIAL開店、JOINUSへの高島屋出店、JOINUSフードコートの一部店店舗の閉店など食料品、総菜、飲食店舗など劇的転換が起こっています。JR,相鉄、高島屋などの関連する企業は、これからの横浜駅西口をどうしようと考えているのか気になります。地元民からすれば。サクラダファミリア工事完了ということは信じられません。直近の予定と将来計画の調査をお願いします。、
fujimasa さん
2020.07.20 AM8:37
15
JRの横浜駅ですが、8/10に中央南改札と南改札をつなぐ改札内通路が開通します。さらに通路には待合広場やエキナカのエキュートエディション横浜が併設されるそうです。取材をお願いします。
YAM-3 さん
2020.07.19 PM8:43
64
松本商店街の近く、松本町4-28付近に、「三ツ澤屋豆腐店」という小さなプレートが付けられた民家があります。注意して見ていないと、見過ごしてしまいそうなくらい小さなプレートです。見た感じごく普通の民家で、とても豆腐屋さんには見えないのですが、ここで本当に豆腐が買えるのでしょうか。あまり通らない道なので記憶が定かではありませんが、昔この辺りは商店が並んでいたような記憶があります・・・。
ねこぼく さん
2020.07.19 PM6:02
7
寒川町のインターネットラジオ「sam sweet」で毎週日曜日に放送されている番組「よこてあきらの熱メロ」でDJをされている「よこてあきら」さんはどのような方なのでしょうか?町議会議員をされているようなのですが、音楽やポップカルチャーにも詳しく、とても堅物なイメージのある議員さんとは違う気がします。ぜひとも、よこてさんに取材してみてください。
かま さん
2020.07.19 PM4:48
17
「戸部にある国道1号の歩道をふさぐお店とは?」のキニナルで触れられている、国道の拡幅工事再開の看板が最近設置されたようです。どのような計画なのか詳しく取材お願いします!
さささん さん
2020.07.18 PM5:07
3
木村花さんについて横浜とも関わりがあったようなのでネットリンチのネタが番組の捏造とほぼ確定したことですので、横浜と関わりのある範囲で取材して下さい。
ホトリコ さん
2020.07.17 PM4:24
145
■横須賀市の湘南鷹取と六浦南を「唯一」つなぐ道路は、住宅街にある普通の舗装道路なのに、なぜか車止めがしてあって往来が阻止されています■地図で見るとわかるのですが、他に二つの町を行き来する道路はありません。距離はすぐそこなのに大幅に遠回りしないといけないのです■川があるわけではありません■理由が気になります。確執でもあるのでしょうか? Map【http://ur0.work/5vbR】
カノフ さん
2020.07.17 PM12:17
31
新しい市民病院のレストランは【B’EASE】というお店で、横浜では耳にしないです。引っ越し前は、地元で有名な【かをり】が入っていました。なんで、地元の飲食店に入居してもらえなかったか気になります。単なる低価格入札の結果であればしょうがないのでしょうか。残念です。
2020.07.16 AM7:38
10
新施設も続々オープンし、今季のビアガーデン情報がキニなります。今年は中止、もしくは対策をして営業?
sora さん
2020.07.15 AM7:35
30
来月10日、三浦縦貫道路の第二期工事区間のうち北側1,9キロが開通します。付近には小学校もあり開通後の車の流れがどう変わるかが気になります。また周辺はここ数年、ホームセンターや家電量販店が出店されており、町への影響にについても合わせてキニナルので調査をお願いします。将来的には、三崎口駅付近まで延長する計画ですので、今後の進捗についてもさらにキニナルので、合わせて調べていただけると幸いです。
気象予想士 さん
2020.07.14 AM10:56
12
目玉チャーハンに濱星樓。ハマスタに新オリジナルメニューが登場!
目玉チャーハンがキニナル。7/17からついにハマスタでの有観客が始まりますが、以前からハマスタ内の選手や関係者の皆さんのみが利用できる食堂で美味しいと話題だった目玉チャーハンが一般向けに発売されます。チケットも取れたので食べられる!!と思っていたらコンコース移動制限があり叶いそうにありません。もしはまれぽさんがスタジアムに入れるのであればぜひレポートお願いします!!
よこはまたろう さん
2020.07.14 AM7:20
11
コロナの影響で延期になっていた北仲のビルボーライブ横浜が7月20日にオープンする様です、こけら落としはMISIAさんらしいです。内部の様子やコロナ対策など調査お願いします。
いぬの鼻毛 さん
2020.07.11 PM12:57
最初へ
前へ
39
40
41
43
44
45
次へ
最後へ