横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
21
JR横浜駅の横須賀線ホームに潜む3つの謎に迫る!
横浜駅の横須賀線、最近では湘南新宿ラインのホームは他の路線に比べてやたらホーム幅が広いわりに、改札階に至る階段はとても狭い。あれはもしかして、今後ホームの中央当たりにもう一路線レールを引く計画があるのか?キニナル調査、お願いします。
マルタ さん
2016.08.23 AM12:30
49
よこはまいちばん さんの 2016.08.19 PM2:05 「違法駐車云々」のキニナルが、「大人の事情」とかでごまかされずにちゃんと記事になるかどうか、はまれぽのへたれっぷり・・・いや、ジャーナリズム根性がキニナル(この間のアンケートにも書いたよね?はまれぽって警察のお先棒担ぎじゃないよね?)
ushin さん
2016.08.22 PM8:48
33
日産スタジアムは鶴見川の多目的遊水地になっていますが、今回の台風9号の大雨ではどのくらい役に立ったのでしょうか?気になります!!
ポスポス さん
2016.08.22 PM3:35
35
仕事の後、居酒屋で一杯、美味しいですよね。私は仕事が夜勤で終わるのが朝8時位。横浜駅、桜木町、関内周辺で朝でもお酒が飲めるお店を調べて頂きたいです!!
後援会特典 さん
2016.08.22 PM2:22
23
古い神社やお寺があるところは津波被害が無かったから今でも残っていると聞いたことがあります。横浜市内にある古い神社やお寺はほんとに津波被害がなかったのでしょうか。とても気になります。
はるひこさん さん
2016.08.22 PM1:56
10
リオ五輪の陸上の400リレーで銀メダル取りましたが、そのリレーのコーチの苅部俊二さんは横浜出身みたいですよ。帰国したらインタビューとかしてみてください。
ジョンソン さん
2016.08.22 PM12:43
38
集中豪雨などの大雨や台風で避難準備情報が真っ先に出る場所ってどんな場所?気をつけた方が良い地形は?●神奈川区沢渡の一部●西区境之谷の一部、西戸部町1丁目の一部●南区井土ケ谷上町の一部、庚台の一部、清水ケ丘の一部、中里三丁目の一部、永田北一丁目の一部、永田北三丁目の一部、永田東二丁目の一部、永田南二丁目の一部、別所二丁目の一部、堀ノ内町2丁目の一部、南太田四丁目の一部、六ツ川一丁目の一部
sys さん
2016.08.22 AM10:03
34
羽田の飛行ルートが変わることによる、横浜市内への影響が気になります!品川などは話題になって反対運動まで起きていますが、横浜についてはあまり情報もないので調べていただけたら幸いです。
はなはな さん
2016.08.22 AM1:42
22
リオ五輪でメダルを獲得した白井選手のインタビューをはまれぽにて是非!
白マント さん
2016.08.21 PM10:32
17
大岡越前は茅ヶ崎に所縁のあるお奉行様だったそうですが、実際はどんな人物で、茅ヶ崎との所縁について知りたいです。
2016.08.21 PM10:26
13
今から30年ぐらい前に崎陽軒のCMで、「1+1は2か3だ〜♪」という曲があったと思いますが、周りでは一人も覚えている人がいません。記憶違いではないと思いますが、本当に有ったCMでしょうか?また、歌の出来た経緯や、歌の全歌詞を知りたいです!
アベン さん
2016.08.21 PM9:36
65
戦後栄区鍛冶ヶ谷に、引き上げ者たちの為の「鍛冶ヶ谷寮」という建物があったそうです。1963年の航空写真で見ますとかなり大きな屋敷だったように見えますが、実際にはどの様な建物だったのでしょうか?
tda さん
2016.08.21 PM7:50
横浜美術館とマークイズの間のグランモール公園。リニューアル後はどうなる?
みなとみらいのグランモール公園がリニューアルするみたいです。前は水が流れていましたが、工事の様子を見たら埋立ててる様子でした。看板を見ても詳しくは載っていなかったので、公園整備の理由や完成後の様子をレポートしてください。
KUMI さん
2016.08.21 PM2:47
41
相鉄・JR直通線、相鉄・東急直通線とは?相鉄・JR直通線は、相鉄線西谷駅とJR東海道貨物線横浜羽沢駅付近間に連絡線(約2.7km)を新設し、この連絡線を利用して相鉄線とJR線が相互直通運転を行うものです。また、相鉄・東急直通線は、JR東海道貨物線横浜羽沢駅付近と東急東横線日吉駅間に連絡線(約10.0km)工事が進んでいるのですか?気になります!
ハジメ さん
2016.08.21 AM12:52
40
平塚駅前にあの怪談話で有名な番町皿屋敷の石碑?お菊さんの墓?があるらしいですが、なぜ平塚駅前に?是非、調査して下さい。
2016.08.20 PM8:07
最初へ
前へ
407
408
409
410
411
412
413
次へ
最後へ