横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
33
横浜家系ラーメンに特化した特集はここ『はまれぽ』さん、以外に見受けられませんが、はまれぽにも『家系ラーメン全店制覇への道』と言うカテゴリーがあるのですから、それを生かして保土ヶ谷区和田町1-12-17 に所在する家系ラーメン八家(六角家姉妹店)を是非、取材して下さい。https://twitter.com/hachiya_iekei
横濱spider さん
2016.08.31 PM1:23
61
横浜の小児医療費助成が小6まで拡大! その詳細は?
2017年4月から医療助成がかわるが、年収制限の撤廃は考えていないそうです。川崎と横浜は最低レベルだが、横浜は川崎より年収制限が90万も低い。限られた財源でと言うが、なぜここまでひどいのに林市長の年収が日本一で2700万?納得いかない。ある程度の年収があれば大病をしようが、市は面倒をみないというのは差別です。高額納税者を市外においやりたいのか?日本一高い住民税を払っているのに全く還元されていない。
メルサ さん
2016.08.31 AM1:21
32
中区新山下、見晴しトンネル傍の石窯ピッツァデリバリー「ピッツァ パッツァ」が気になるので調査願います。
valerossi さん
2016.08.30 PM8:32
15
「鎌倉まめや」の豆菓子が好きなんですが、このお店はどんなお店なんでしょうか?全然知らないので教えてほしいです。あと、すごくたくさんの種類の豆菓子があるみたいで、商品開発も気になります。
タロー先生 さん
2016.08.30 PM5:38
54
みなとみらいで走るらしい観光用水陸両用車が東戸塚の名瀬下を走行しているのに2回出会いました。かなりデカくて車高もあり目立っていました。このあたりで作ったりしてるのでしょうか?凄く気になります、調査してください。
bubuka さん
2016.08.30 PM4:08
73
アピタ(ユニー)金沢文庫店が9月16日に開店と本日の日経新聞に記事がありました。ユニーHDはファミマとの統合により、不振の総合スーパーは原則的に地盤である東海地区をメインとして店舗展開として大幅な店舗閉鎖を進める旨が発表されており、日吉店(サンテラス)が完全閉店してからは文庫店(バザール)も再開発による店舗建て替え発表のままに長らく具体的進捗が見られず心配しておりました。是非調査・紹介願います。
よこはまいちばん さん
2016.08.30 PM3:26
9
スーパーマーケットで最近、福島県産の野菜が神奈川県内でも売られています。されど風評被害はあってはならないと思います。日本の"マリオ首相"がオリンピック招致での演説で「フクシマはコントロールされています…」と言い放ったものの汚染水は計画の凍土壁で制御されておらず、海に少なからず流れ出ているのが現実です。はまれぽ取材に委ねたいと思います。お願いします。
マッサン さん
2016.08.30 PM3:17
51
10分程前(14:50頃)に横浜市西区久保山のスーパーマルヤマ三春台店前を車で通ったら、警察官20名程?覆面を含めてパトカー10台程?が終結して人だかりがしていました。何かの凶悪事件発生でしょうか?
2016.08.30 PM3:07
横浜市動物愛護センターで致死処分となってしまう猫は閉店は26年度は579頭のうち439頭が生後91日未満の子猫となっています。同センターでは、ガス室などの殺処分は行われず獣医師による注射(安楽死)が行われているそうですが、処分は処分です。空前の猫ブームと言われる今、横浜市で収容される猫の実情や今後の課題、災害時のペット同伴の避難などについてレポートしてください!!
ふくふく さん
2016.08.30 PM1:21
67
相鉄線「西谷駅」前の国道16号船沿いのファミマが閉店します。先日、相鉄線と東急線・JR線の直通線の開通の再延期が発表されたばかりなので、この閉店は西谷駅前の再開発の一環と関係あるのか気になります。ただの売上不振だったら悲しいなぁ。
2016.08.30 AM11:25
40
緑区中山商店街、ユニー跡地にできた広大なコインパーキング。ここが予想に反し毎日満車になっています。いったいどんな人が利用しているのか気になります!!ぜひ調査お願いします。
ポスポス さん
2016.08.29 PM11:01
62
亀の子たわし神社で思い出しましたが、戸塚のブリジストン工場内(一般人も通行できる道路沿い)に、しゃもじが山盛りになっている祠があります。どんなものが、なぜこんなところに祀られているのか、調べてください。
パルちゃん さん
2016.08.29 AM11:12
7
横浜で売られている横浜ガイドブックを買う人は“現地で買おう”て思って買う観光客だと想像できます。でも相模原とか川崎とか湘南で横浜ガイドブックを買うのはどんな人なんでしょうか?そして横浜を含めて大型書店で横浜本って何種類くらい置かれているのでしょうか?超キニナル!
ばにらぷりん さん
2016.08.29 AM10:46
SRが出動してましたが、何かありましたか?http://bit.ly/2bKosoo
kodama_ko さん
2016.08.29 AM10:21
24
ぶらタモリ。横浜編を観ましたが、水道道が江戸時代からって。。。ちゃんとメンテナンスしているのでしょうか。毎日飲んでいるので気になります。
あきひろくん さん
2016.08.29 AM9:37
最初へ
前へ
402
403
404
405
406
407
408
次へ
最後へ