ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 15

    よこはまいちばん さん

    12月も半ば。そろそろ年末年始の神社仏閣・最新初詣情報を調査願います。特に横浜市内最大(横浜の総鎮守)の伊勢山皇大神宮と共に参拝者が訪れる「成田山横浜別院」。本殿建て替えと共に土砂崩れ災害で参拝経路が制限されていた筈ですが、2017年の初詣での対応は?

    よこはまいちばん さん

    2016.12.15 PM1:26


  • 19

    のぼ さん

    戦後、労働者の日当がニコヨン(¥240)といわれていた頃、ノースピア近くの東神奈川駅の早朝、港湾労働者がトラックに乗せられて港へ行ったそうです。カンカン虫の働く姿は古いニュースフィルムで見たことがありますが、仕事にあぶれたオッサン連中が朝早くから焼酎をあおっていた頃の、東神奈川駅東口の様子を伝えるものはありませんか。東口は現在も再開発中で、労働者の町の面影が消えようとしています。

    のぼ さん

    2016.12.15 PM1:25


  • 28

    ossangenerate さん

    電源難民必見! 横浜駅近郊の電源付「深夜カフェ」徹底調査!

    深夜のファミレスでダラダラしたりPC作業したりするのが好きですが,24時間営業を見直す動きが出ています.深夜でも食事目的以外(?)で居心地のいいレストランやカフェが横浜市内にあれば調査してほしいです.

    ossangenerate さん

    2016.12.15 PM12:55


  • 46

    こうなんぼう さん

    京浜東北線の全駅にホームドア設置というニュースにいよいよ!?と喜んだのも束の間。根岸線は違うんですね・・。でも関内とか石川町とか乗降客も多いし検討していないのかな。ちょいとJRさんに聞いてくれませんか?

    こうなんぼう さん

    2016.12.15 AM10:25


  • 26

    まっくす さん

    全ての区役所を、路線バスだけで回ると、時間はどれくらいかかるのでしょうか?

    まっくす さん

    2016.12.14 PM11:50


  • 16

    よこはまいちばん さん

    忘年会・新年会シーズンの突入です。繁華街での迷惑行為である「客引き」ですが、条例が厳しい新宿や池袋から明確な条例がない埼玉県大宮駅周辺に流れているとの話題がテレビで取り上げられていました。横浜市内各地の実態はどうなんでしょうか?以前に福富町のキャッチについて、はまれぽでも記事になっていますが、最新状況や条例の強化(東京との比較)等を調査願います。悪質客引きに声を掛けられて相手にしたらエジキですよ!

    よこはまいちばん さん

    2016.12.14 PM7:13


  • 23

    sakasakasu さん

    横浜や神奈川に観光に来たらどこが楽しめますか?年代別(10代~60代などが観光に来たら)や目的別(見る・食べる・遊ぶなど)でまとめて調べてほしいです。

    sakasakasu さん

    2016.12.14 PM6:59


  • 19

    ヒデボ さん

    気になるバス路線。以前に神奈中バスで、登戸駅から上溝まで週に1回のバス路線のレポートがありましたが、それと似た路線が東急バスにもあります。梶が谷駅・高津営業所間のバス。これも「免許維持路線」の一つでしょうか?先の路線と違うのは梶が谷発は毎日20時36分発(土日もそれに近い時間)の1本。逆の高津営業所発は朝の6時台に2本出ていることです。何故なんでしょうか?勝手な想像ではバスを梶が谷駅に回すため?

    ヒデボ さん

    2016.12.14 PM5:38


  • 14

    Ichi さん

    「絵馬型一日乗車券」の誤字について裏話を聞いてきてください。

    Ichi さん

    2016.12.14 PM5:12


  • 20

    ポスポス さん

    三渓園へ行くとよく結婚式の前撮り中のカップルを見かけます。見かけるたび、あたたかい気持ちになります。彼らに是非馴れ初めや、三渓園での前撮りの感想など聞いてみてほしいです。

    ポスポス さん

    2016.12.14 PM4:07


  • 18

    tama さん

    川崎市営緑ヶ丘霊園では、お彼岸の時期だけ墓参バスが運行されています。高低差が激しい広い霊園内を高齢者が徒歩で回るのは厳しいので、バス運行の期間をもう少し増やせないか?気になります。

    tama さん

    2016.12.14 PM2:37


  • 15

    chobery さん

    保土ケ谷駅西口の駅ビル(Beans)ができる前、その場所はどの様になっていたのでしょうか。以前この場所にソフトクリーム屋さんがあったと記憶しております。凄くキニナルので調査願います!

    chobery さん

    2016.12.14 AM10:50


  • 33

    山下公園のカモメ さん

    横浜横須賀道路、朝比奈ICから横須賀側には照明が設置されていません。なぜですか?雨の日の夜は運転しづらいです。

    山下公園のカモメ さん

    2016.12.14 AM9:09


  • 22

    福三 さん

    >よこはまいちばんさん キニナルで自分も投稿していますが、なかなか調査対象になりません。警官に聞いたところ上から取り締まるなとお達しが出ていると言っていました。これからもどんどん無法化が進むと思われます。

    福三 さん

    2016.12.14 AM3:35


  • 61

    よこはまいちばん さん

    交通ルール完全無視の無謀自転車に対する取締りがほぼ皆無のような現在。何故「取り締まらない」「取締りしたくない」「取り締まれない」・・・のか、真相を県警へ調査願います。道路の逆走や信号無視、後方確認しないままに進路変更や道路の横断、歩行者専用商店街の暴走などなども、規制強化前と何ら変わっていませんけど。

    よこはまいちばん さん

    2016.12.13 PM1:47


  • 最初へ

    前へ

    352

    353

    354

    355

    356

    357

    358

    次へ

    最後へ