ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 27

    ponponponta さん

    市街化調整区域は基本的に緑を守り基本的に建物が建てられない場所です。例外もあります。しかし都市計画法に違反していていて横浜市建築局から徐却や工事停止されても、ほとんど変わらず操業したり、建てられたままなのはなぜでしょう?効力が弱いのでしょうか。市街化区域と市街化調整区域が混在するところが多い横浜市の市街化調整区域の違法の現状を調べてほしいです。

    ponponponta さん

    2017.07.24 PM12:57


  • 9

    たけむら さん

    横浜の本町通りは、かつては「ハマのウォール街」と呼ばれ、以前歴史建築の記事になった三井住友銀行をはじめ、現在でも三大メガバンクや、第四銀行や大光銀行など地方銀行も関内エリアに横浜支店を置いています。しかし、三井住友信託・みずほ信託・三菱UFJ信託の三大信託銀行はいずれも関内地区に支店を置いていないんですよね。なぜ信託銀行は関内に店舗がないのか、ずっと気になっています。

    たけむら さん

    2017.07.23 PM10:17


  • 19

    sora さん

    先日から 伊豆方面に走り始めた観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」ですが 車両の色が相鉄線の新型車両と似ているように思うのですが 色の違いはどの程度あるのでしょう?そもそも どちらが先なのでしょうか?そして 両社(東急と相鉄)の感想は?

    sora さん

    2017.07.23 PM9:33


  • 42

    bausack さん

    なにっ! パンダが宮司だと・・・? 海老名・有鹿神社に行ってみたらいろいろすごかった

    神奈川県海老名市の有鹿神社の神主さんが、いつもパンダのかぶり物をしているらしいので、取材お願いします。

    bausack さん

    2017.07.23 PM4:25


  • 16

    ななここ さん

    横浜市立の高校について教えてください、学費や施設が充実してますよね?

    ななここ さん

    2017.07.23 PM1:34


  • 28

    コウフォト さん

    横浜では様々なバス会社のバスが運行しています。一番長い距離、一番料金の高い、一番所要時間の長いバス路線をそれぞれ知りたいです!

    コウフォト さん

    2017.07.23 PM12:44


  • 16

    栄区かまくら さん

    相模原駅近くにある氷川神社に「開墾記念碑」が建てられています。その書は徳川15代将軍の徳川慶喜によるものですが、表記は源氏性の「源慶喜」を名乗っています。清和源氏と徳川家の所縁については諸説ありますが、明治の世になっても徳川が源氏性を名乗っていたのは驚きでした。この源氏表記のものは横浜市内および県内他所にもあるのでしょうか。ぜひ調べてください。

    栄区かまくら さん

    2017.07.23 AM10:21


  • 19

    ピロリン さん

    横浜に自転車で登りごたえのある峠はありますか?既に旧道化していてもいいです。横浜であまり聞いたことがないと思いました。調査の方お願いします。

    ピロリン さん

    2017.07.22 PM5:50


  • 12

    tonton さん

    八景島マリーナは大学ヨット部が集まって練習していますが、最近ヨット部にかわいい女性が増量中です!ビーチの水着も結構ですが、是非かわいいヨット女子を取材してください!

    tonton さん

    2017.07.22 PM2:46


  • 11

    ハムエッグ さん

    トレッサ横浜にオープンするディーナゲッツのバスケットコートが気になります。常勤スタッフ付き常設バスケットコートは日本初のようです。

    ハムエッグ さん

    2017.07.22 PM12:02


  • 17

    烏龍茶 さん

    よこはまフェアのみなとみらいガーデンや里山ガーデンで植えられていた木のごく一部(数本)が、港北区大倉山地区にも分配されて太尾南公園前などに移植されました。よこはまフェアであった残りの木などはどうなったのか、ぜひ取材をお願いします。

    烏龍茶 さん

    2017.07.22 AM9:52


  • 19

    烏龍茶 さん

    新横浜の駅近くにこども食堂があります。どんな人たちが何のために運営していて、お金はどこから出ていて、メニューや値段、利用者は子供ばかりなのか保護者も一緒なのか、一日/一か月でどらくらい利用者がいるのか等、取材をお願いします。

    烏龍茶 さん

    2017.07.22 AM9:50


  • 13

    moleman さん

    2年前のはまれぽでも取り上げられた上大岡東の「ひまわりフェスタ」、去年は地域紙の一部でも紹介されていたのですが、今年は全く話を聞きません。どうなっているのか、わかりませんか?

    moleman さん

    2017.07.22 AM9:05


  • 7

    ushin さん

    山崎団地さんの>「海側・山側」という表現は・・・ですが、過去に相鉄横浜駅で列車監視バイトやってた時は、到着列車の忘れものを駅務員に引き渡す時に、海側・山側という情報も伝えていた。が、先日JR京浜東北線で忘れ物を窓口に届けたとき、「○号車海側の・・・」と伝えたら「は????」という顔されたので、JRでは・・・っていうか最近そういう言い方しないのかな?。(相鉄よりももっと海沿いなのにねぇ)

    ushin さん

    2017.07.21 PM7:13


  • 4

    ushin さん

    よこはまいちばん さん >その殆どがJR東日本のルートを使用するのに伊豆急行と東京急行電鉄の企画列車であって←れっきとした鉄道会社の企画だから違和感があるだけで、旅行代理店が列車一本まるまるチャーターした企画列車はざらだし、昔々だけれどJR北海道のフラノエクスプレスをANAがチャーターしていた、全日空のスキーツアー客専用列車「ビッグスニーカートレイン」なんてのもあったよ。

    ushin さん

    2017.07.21 PM7:06


  • 最初へ

    前へ

    266

    267

    268

    269

    270

    271

    272

    次へ

    最後へ