ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 19

    bausack さん

    30年以内に大地震が横浜に来る確率が81%あるなどと政府の地震調査研究推進本部から発表されていますが、これはどの程度信用できるのでしょうか。30年前の発表を見てみたいです。

    bausack さん

    2017.07.27 PM5:27


  • 13

    さくらぎちょう さん

    赤レンガ倉庫近くのJICA横浜で実施されるアートと国際協力が合体したイベントがキニナル!  8月4日にオープングセレモニーがあるとのこと、ぜひ潜入取材お願いします。http://ito-tsunagu.site

    さくらぎちょう さん

    2017.07.27 PM2:32


  • 20

    ブラッキー さん

    午前5時前後の長後街道で「いつでもおいでヨ 湘南江の島」という言葉と江ノ島のイラストが描かれたタンクのトレーラーを良く見かけます。思わず江ノ島に行きたくなる様な素敵なイラストなのですが、積み荷は一体何でしょう?また、イラストは複数の種類がある様で全容が知りたいです。自分でも調べてみたのですが、ネット検索しても写真や情報が殆ど出て来ません。是非、はまれぽさんで取材していただければ…と思います。

    ブラッキー さん

    2017.07.27 AM9:09


  • 19

    コウフォト さん

    横浜市の小学校の給食にでてる紙パックの牛乳が販売されてるお店があるか気になります。小学生の頃、毎日のように飲んでたあの牛乳が一般人でも入手可能なのか知りたいです。

    コウフォト さん

    2017.07.26 PM11:10


  • 20

    Lewis さん

    激安コロッケが食べられる!? 久里浜港近くの三富屋直売所に突撃

    久里浜港近くの三富屋直売所が気になります。金土日月しか営業していなお店で可愛いおじいちゃん、おばあちゃんが笑顔で迎えてくれます。コロッケやメンチカツが安くて美味しいお店です。この店の正体を調査願います。

    Lewis さん

    2017.07.26 PM3:18


  • 31

    たなやん さん

    山手カトリック教会の脇に住んでいます。毎晩、1時間に1回ほどの間隔で(何分かは不定期)、"プ~、ファ~"とラッパの音が聞こえてきます。そのうち、21~22時台には、ラッパの直後に鉄の門扉を閉めるガラガラガラ~ンという音もします。このラッパの音は何なのか調査してほしいです。ちなみに、教会に隣接する建物で門扉があるようなところは、フェリス女学院の校舎と、ロッジ山手という一軒家(?)があります。

    たなやん さん

    2017.07.26 PM1:56


  • 12

    sho-sho さん

    夏のこの暑いシーズンに少しでも涼しくなるような心霊関係のネタを最低でも1回は取材をお願いしたいです。

    sho-sho さん

    2017.07.26 AM10:27


  • 16

    coco茶 さん

    日吉と綱島の駐輪場料金が高い理由は?新横浜や菊名、大倉山は80円なのに綱島、日吉は120円。だから違法駐車も後を絶たないのでは。港北区や横浜市はどのうように考えているのか知りたい。

    coco茶 さん

    2017.07.26 AM9:58


  • 7

    ホトリコ さん

    やまゆり園襲撃事件をきっかけに新曲「ワンダフル世界」を出したバンド「サルサガムテープ」を取材してください。

    ホトリコ さん

    2017.07.26 AM7:22


  • 10

    ushin さん

    ウルバヌスさんの 「地下鉄2号線」のルートと、駅の設置予定場所を示したようなマーク・・・だけど、強引に横浜西口に戻される前に計画されていた、みなとみらい線横浜駅のルートともかぶるなぁ・・・「駅躯体の準備工事は出来ていたが東口地下の本格的整備とともに取り壊された」とも噂されていたやつ(秋葉俊なら知ってるかも!?爆)

    ushin さん

    2017.07.24 PM9:19


  • 19

    はまかぜ さん

    作曲家の平尾昌晃先生がお亡くなりになりました。かつてダイクマの閉店音楽で平尾先生のデュエット曲が流れていました。ヤマダ電機に吸収され、かの曲を聴くことはできなくなりましたが、またぜひ聴きたいです。題名はわかりませんが、たぶん交差点、という言葉がキーワードかと思います。あなーたとー わたーしのー ふれあいのこうさてん~♪この曲について、ぜひ調べていただけたらうれしいです。

    はまかぜ さん

    2017.07.24 PM6:26


  • 31

    ウルバヌス さん

    「都心部再開発②横浜駅西口の再開発」という資料(URLはhttp://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/seisaku/chousa/kihou/28/kihou028-069-082.pdf)にある図で、「地下鉄2号線」のルートと、駅の設置予定場所を示したようなマークが見られます。準備工事を含め、駅構造物やトンネル等の何らかの工事がなされていたのか、調査願います。

    ウルバヌス さん

    2017.07.24 PM5:19


  • 33

    ウルバヌス さん

    相鉄星川駅~天王町駅、全線高架化記念「星天レールウォーク」で線路を歩いてみた!

    相鉄線・星川駅の下り線が今年3月に高架駅に切り替えられ、来年度中に上り線も高架化される予定です。そこで、新たに生じる高架下の空間の使い道について、何か計画があるか調査願います。

    ウルバヌス さん

    2017.07.24 PM5:08


  • 9

    ウルバヌス さん

    自動車について。横浜ナンバーのメーカー別構成割合(トヨタ、Audi、etc)、タイプ別(ミニバン、セダン、etc)構成割合、色別(黒、白、etc)構成割合が気になります。

    ウルバヌス さん

    2017.07.24 PM5:04


  • 41

    神奈川の玉子 さん

    「ぴあ」がみなとみらいに1万人規模のアリーナを建設するって本当?

    みなとみらいに建設予定で2020年に開業するという、ぴあが計画している1万人規模のライブ会場についての詳細を調査お願いします。

    神奈川の玉子 さん

    2017.07.24 PM3:37


  • 最初へ

    前へ

    265

    266

    267

    268

    269

    270

    271

    次へ

    最後へ