ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 20

    ナチュラルマン さん

    川崎ギョーザを是非とも取材して下さい!23、24日午前9時半から午後4時半まで、川崎競馬場にて「全国餃子まつり」が開催され、浜松、宇都宮、川崎を含む9団体が、また個別に全国で各地の餃子店が参加、焼きそばや広島焼きなどの参加もあるらしいです。川崎ギョーザのタレは味噌。是非とも取材して下さい!

    ナチュラルマン さん

    2017.09.22 AM1:22


  • 22

    黒霧島 さん

    「クイーンの塔」に史上最接近! 一足先に知られざる横浜税関の屋上を見学してきた

    横浜税関(クィーンの塔)が9月23日に一般公開されるそうです。急ですが行ってきてほしいです!!

    黒霧島 さん

    2017.09.22 AM1:04


  • 47

    楽しいまゆマロン さん

    新校舎は借地!? 移転した子安小跡地は何になる?

    今建設中の子安小学校の土地が三菱地所と折り合い付かなくて借地って本当ですか?折り合い付かない値段だから、その代わりに入江町プールの土地を売り払って、高層マンション建てるのは本当なら、、利権問題ではないですか?是非調べて欲しい。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM9:48


  • 23

    ス。 さん

    都筑区の宮台農園で年に2週間ほどしか販売されない希少品種のキウイ「横浜レッド」がキニナル。酸味が無くあまーいキウイだそうです。

    ス。 さん

    2017.09.21 PM8:08


  • 29

    楽しいまゆマロン さん

    今仕入れた情報によると、神奈川区入江町プールを廃止したい本当の理由は、プールと公園をブッ潰して高層マンションを作る計画だそうです。要は利権問題が絡んでいたそうですよ。また三菱が絡んでるのかも?この辺りの高層マンションや大型マンションは全て三菱が絡んでいますから。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM4:51


  • 26

    楽しいまゆマロン さん

    市営プール全て廃止を実行していく件や給食時間15分の謎について日本共産党の古谷やすひこ議員が中学生のお子さんいるみたいで、色々調べたりしてるみたい。現役中学生達に取材して印象聞いたりするなど、取材方法は色々ありますし。どちらも徹底して取材して欲しい。オリンピックが始まるのに、このままでは市内の市営プールは無くなりますよ?泳ぎたいなら民間のスポーツクラブ行って下さいって言われます。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM3:51


  • 28

    楽しいまゆマロン さん

    横浜市市営プールを全て廃止の件ですが、取材方法が分からないから動けないのなら、役人がよく使う手でノラリクラリと話を逸らそうとする総務局のやり方や、聞く耳持たない横浜市長との書面のやり取りだけのリポートでも良いと思う。90件近い人が現在興味ある話題なのに、何故はまれぽは動かないんですか?予想ではたらい回しされるだろうけど、それが横浜市のやり方。どーしょーもない人を市長に選んだ事を知って欲しいです。

    楽しいまゆマロン さん

    2017.09.21 PM3:38


  • 28

    ちゃたろう さん

    はま弁がスタートして1年過ぎましたが喫食率は1.1%だそう。その金額を払ってその内容ならお手製を持たせますって事だと思うのと学校によってはほかの弁当屋やパン屋が入ってて当日注文でOKって所でそちらを利用する家庭も多いようで…一月単位のはま弁。今後どう改善して行くつもりでいるのか?そもそも改善するつもりがあるのか?給食を導入する気はやっぱりないのか、大磯町の問題もあるので色々調べてほしいです

    ちゃたろう さん

    2017.09.21 PM3:18


  • 35

    ちゃたろう さん

    中学の学校給食普及率ワースト1位の神奈川県ですが横浜市の中学生はたった15分の昼休憩しかありません。良くかんで食べましょう早食いはダメですと食育を受けて来たのに中学生になった途端15分でトイレ手洗い食事を済ませろと…学校給食がキチンとある学校はお昼休み等々時間配分はどうなってるのでしょうか?お昼休みが15分なんて都市伝説でしょ?大げさな!などとまで他県の人に言われてしまう中学生お昼事情調べて下さい

    ちゃたろう さん

    2017.09.21 PM3:14


  • 36

    じばわん さん

    エンゼルフーズ製造の学校給食で食べ残しと異物混入の件。相模原・愛川町・横浜でも同社の給食から異物混入が確認されているそうです。今後もこの業者を使い続けるのでしょうか。

    じばわん さん

    2017.09.21 PM1:28


  • 13

    葡萄座のおやじ さん

    以前にも「急坂」を取り上げた記事がいくつかありました。その際の急坂の度合いを示すのは『15°』とか『18°』とかの角度で表していましたよね。ふと思い出したんですが、高速道路上で坂の度合いを表すのは『3%』とか『4%』とかだったと思いますが、この違いってキニナリますよね。1°は2.22%、1%は0.45°、つまり『15°』は『33.33%』、『3%』は『1.35°』、なかなかピンときません。

    葡萄座のおやじ さん

    2017.09.21 AM11:14


  • 24

    たかし君 さん

    横浜駅西口に通路が新設! シネマコンプレックス、駐車場施設など西口の開発状況をおさらい

    横浜西口駅ビルについてはJRが建設中ですが、どんな商業ビルになるのか、すごく興味があります。アトレでは今や沢山あり過ぎなので、出来れば もっと斬新で お洒落な感じにならないかと。絶対、調査してもらえませんか?

    たかし君 さん

    2017.09.21 AM8:44


  • 26

    よこはまいちばん さん

    「ジョイナステラス二俣川」が11月7日に全面開業! 改札前新店舗の「上質な日常」とは?

    二俣川駅南口の商業施設が「ジョイナステラス」と発表されましたが既存施設である「相鉄ライフ」との差別化が不明確。スーパーの「そうてつローゼン」と大規模ショッピングセンター「相鉄ジョイナス」、そして中小規模ショッピングセンター「相鉄ライフ」の棲み分けに対してジョイナステラスとは???来年の開業に向けての調査と共に商業施設の棲み分けを調査願う!小規模が相鉄ライフで中規模がジョイナステラスに明確化は如何?

    よこはまいちばん さん

    2017.09.20 PM4:32


  • 20

    でっち さん

    以前記事になった横浜市境を自転車で探索するやつを読みました。なかなか自分自身で回る事もないので面白かったです。隣の市境や市内の区境もやってみて欲しいです。出来たらTV番組「ぶらり●中下車」的に面白いお店などもピックアップして貰いたいです。

    でっち さん

    2017.09.20 PM2:26


  • 33

    浜岩 さん

    地方に旅行に行ったら、なんとバスのシートをベイブリッジ、マリンタワー、氷川丸が書いてある!これは横浜市営バスを卒業して第二の人生ならぬ車生を送っているんだろうと思いましたよ。個人所有はプライバシーの問題もあると思うので公共のバスでどこで横浜をさりげなくアピールしているのかレポートして欲しいです。もしかしたらバス王国沖縄のレポートになってしまったら予算もあるしごめんなさい。

    浜岩 さん

    2017.09.20 AM5:30


  • 最初へ

    前へ

    242

    243

    244

    245

    246

    247

    248

    次へ

    最後へ