ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 56

    sora さん

    先日、住宅専門家が厳選した1都3県の“本当に住みやすい街ランキング”が発表されました。https://www.aruhi-corp.co.jp/cp/town_ranking/ 1位「南阿佐ヶ谷」・2位「勝どき」・3位「赤羽」・・・5位に「戸塚」が入りましたが “はまれぽエリアの本当に住みやすい街ランキング”をやってもらえないでしょうか?エリア内の不動産関係者にアンケートを募って・・・。

    sora さん

    2017.12.12 PM3:23


  • 51

    烏龍茶 さん

    12月8日に川崎の埠頭でトラックが海に転落したところを、近くにいた船が咄嗟に舳先で船を岸壁に押し付けることで支え続け、クレーンが到着し、運転手もブラックも無事だったそうです。海上保安庁の巡視船と、横浜市内の企業の船が活躍したとのことです。何をやっている企業の、何のための船ならそんなことができるのか、船は壊れなかったのか、などがキニナル!

    烏龍茶 さん

    2017.12.12 PM3:03


  • 33

    ナチュラルマン さん

    菊名駅が橋上駅舎に!進むバリアフリー化を調査

    菊名駅のバリアフリー化がいよいよ少しずつ完成して今月からエスカレーターや新しい階段が使用開始となりますが、新しい駅舎に新しく駅ナカが出来る?どんなお店が?菊名駅を是非、取材して下さい

    ナチュラルマン さん

    2017.12.12 PM2:23


  • 16

    よこはまいちばん さん

    相鉄・JR直通線の新駅「羽沢横浜国大(仮)」現状を調査

    相鉄・JR直通線に出来る「仮称:羽沢駅」の駅名が「羽沢横浜国大駅」と発表されました。記事によっては「今後に県や市の承認を得て正式決定」との報道もありますが、地域住民も含めて皆さんはどう思われますか? 個人的にはよくある大学など施設名称を併記する駅名って過疎気味の地域の盛り上げの為に施設名称頼みのケースが多々で負の印象しか無いのですが。正式名称は「羽沢駅」として横浜国大はサブネームが良いのでは?

    よこはまいちばん さん

    2017.12.12 AM10:33


  • 22

    はなつきづき さん

    釧網線の駅と相模線の駅をグーグルで画像検索してください。釧網線は標茶駅、摩周駅、相模線は北茅ヶ崎駅、香川駅なんかがいいかも。なぜ一日300人、100人の利用者の標茶駅、摩周駅より一日3000人、5000人の利用客がいる北茅ヶ崎駅、香川駅のほうがショボイのですか?香川駅なんかは一日50人しか利用しない藻琴駅と大きさがかわらない。ここまで差があると神奈川県民は差別されているとしかいいようがない。

    はなつきづき さん

    2017.12.12 AM12:32


  • 41

    ねこみく さん

    南区永田東1-6のファミリーマートのとこにある一方通行がわずか5mしかありません。これ以上短い一方通行は横浜にあるのでしょうか?横浜市で一番短い一方通行はどこ?気になるので調査お願いします!

    ねこみく さん

    2017.12.12 AM12:16


  • 27

    nobax さん

    最近、NHKは横浜の天気予報などの画像として桜木町駅前を使うことが多くなりましたが、固定カメラが設置されたとか、横浜を代表する風景と位置付けたとか、何か理由があるのでしょうか。調べてください。

    nobax さん

    2017.12.11 PM9:00


  • 43

    ふ ー さん

    金沢区の能見台東公園は戦時中は飛行機を隠すために使われていたと聞きましたが、本当でしょうか?またどれくらいの規模だったのでしょうか?また野島にも封鎖されているトンネルがありそういった使われ方をしていたらしいのですが、それについても調べていただけないでしょうか。

    ふ ー さん

    2017.12.11 PM8:23


  • 19

    YAM-3 さん

    クリスマスの時には工場特売特価市を開催しているファミール製菓。横須賀に移転したのですが、移転後も工場特売特価市は開催されるのでしょうか?取材をお願いします。

    YAM-3 さん

    2017.12.11 PM3:41


  • 63

    ヨスケ さん

    JR東日本の東海道線と横須賀線なんですが、戸塚〜横浜間はほぼ線路が並走しているのに、何故か横須賀線の方が速いです。同時に戸塚駅を出発すると、横須賀線の方が加速して東海道線を置き去りにしますが、横須賀線は東戸塚、保土ヶ谷に停車するので、結局、横浜までノンストップの東海道線に抜かれるのですが、何故スピードが違うんでしょうか。

    ヨスケ さん

    2017.12.11 PM3:05


  • 11

    みなとみらい さん

    来年の守護仏は阿弥陀如来。そこで調べてみると武蔵稲毛六阿弥陀の半分が欠番でした。https://www.amazon.co.jp/dp/B0776Y7QB5いつから欠番なのか、また埋める予定はないのか。

    みなとみらい さん

    2017.12.11 AM10:26


  • 32

    三葉虫 幼虫太郎 さん

    金沢区釜利谷西の住宅地の中に、生卵(玉子)を販売しているお店のようなところがあると聞きました。人伝で聞いたので、「この住宅地の中に…」という事と「その地区のケーキ屋さんにも卸しているらしい」という情報だけです。質の良い卵が低価格で買えるみたいなので、是非探していただけると嬉しいです。何処で、今でも売られているのか調べていただけたら、買いに行ってみたいと思っています!

    三葉虫 幼虫太郎 さん

    2017.12.11 AM12:40


  • 33

    栄区かまくら さん

    富岡八幡宮は源頼朝が勧請した由緒ある源氏由来の神社です。東京深川の富岡八幡宮がいま大騒ぎになっていますが、そもそもここは江戸時代になってからの分祀であり、本家本元も困惑しているのではないかと思います。現状の横浜富岡八幡宮の見解を取材してほしいです。

    栄区かまくら さん

    2017.12.10 PM10:58


  • 30

    はなつきづき さん

    なぜ国道1号線と環状3号線はつながっていないのですか。いつも藤沢方面から港南台方面にいくときに原宿で右折田谷で左折ラーメン屋で右折したやっと環状3号線にのるので、怒りを感じます。

    はなつきづき さん

    2017.12.10 PM8:41


  • 27

    うにゅー さん

    今現在、横浜市内、あるいは調査対象エリアで一番大きい数字の番地は?文字で書いて一番長い住所は?逆に一番短い住所は?気になりますね〜。

    うにゅー さん

    2017.12.10 PM12:12


  • 最初へ

    前へ

    217

    218

    219

    220

    221

    222

    223

    次へ

    最後へ