横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
37
まとめて報告vol.6
石川町駅北口から中華街西門に向かうあたりの路上で、バケツいっぱいのアサリなどの貝を売っているおばさんやおじさんがいます。あれは何?
にゃー さん
2011.08.15 PM6:01
39
京急線沿いの「いじめられっこ集まれ」がキャッチフレーズのボクシングジムとは?
京急線の戸部駅から横浜駅の間の車窓から、デカデカと「いじめられっこ集まれ」「人生の10カウントはまだ早い」 って書いてあるボクシングジムが見えます。かなり特徴的な宣伝文句(?)だと思うので、けっこう気になっています。むしろ、逆にいじめられないか心配だったり・・・。
ssk さん
2011.08.15 AM8:58
42
横浜に江戸街風情な街並はあるの?
横浜というと昭和レトロ、大正ロマン、古い港町風情では有名ですが、江戸街風情はあまり聞きません。横浜の京都や萩のような江戸街風情な街並みポイントを知りたいです。
浜の住人 さん
2011.08.11 PM10:52
27
まとめて報告vol.5
西区花咲町の岩亀横丁にある、ホテル・サウナ『がんき』がヒジョーに気になります。突撃してみてください。
SH009 さん
2011.08.10 PM5:43
129
横浜でクラフトビールが飲めるお店は? 関内編
お酒の話題を続いてお願いします。横浜には醸造所が何店あるのでしょうか?お酒の種類は?(ビール,日本酒以外にワインとかウイスキーとか…)有名なところでは、生麦のキリンビール工場があります。イセザキモール裏に「ベイ・ブルーイング・ヨコハマ」という小規模醸造所2011/8/10オープンするらしいので、その取材もしてくださるとうれしいです。
秋沙 さん
2011.08.09 PM5:00
160
横浜市内18区の区名の由来
横浜市内18区の区名の由来を教えて下さい
KZ さん
2011.08.09 AM11:16
79
日野川の源流はどこにある?
大岡川の水源が見てみたいです。
ハマっこ3代目 さん
2011.08.09 AM9:00
104
横浜駅西口から東口へ自転車で移動する最短ルートは?
横浜駅の西口と東口の間を自転車で移動する場合、どのルートが最短なんでしょう?地下街、歩道橋、階段などが入り組んでいたり、自転車走行不可(手押しなら可)や進入禁止などが入り組んでいて、かなり難易度が高いです。
2011.08.09 AM8:24
57
横浜駅東口、万里歩道橋が利用されない理由とは?
横浜駅東口からほど近い万里橋付近にできた(1年くらい前?)歩道橋を利用する人を本当にほとんど見たことがありません。エレベーターまで設置されたきれいな歩道橋なのに、あまりの無視のされかたにびっくりです。なんであんなに誰も利用しないのか気になります。
2011.08.09 AM8:19
36
横浜駅西口「パルナード通り」の由来は?
横浜駅相鉄口(南西口)からつづくパルナード通りは、横浜で一番混雑している繁華街だと思うのですが、わざわざ愛称がついてるわりに、認知度が低い気がします。名前をつけた経緯とか知りたいです。周辺の居酒屋とかでも「パルナード通り店」とか見た記憶がないので、もしや廃止されていたり?
2011.08.09 AM8:09
64
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!47都道府県のうちどれだけ市内で制覇できるんだろう。。。
なち☆ さん
2011.08.09 AM1:07
23
狸小路にある「豚の味珍」、その注文の仕方は?
横浜・狸小路にある「豚の味珍」の、料理の食べ方とお酒の頼み方を教えてください。
たかべえ さん
2011.08.09 AM12:49
49
まとめて報告vol.4
神奈川区台町に「ルイーダの酒場」というお店があるそうです。勇者が行けば仲間が増えるのでしょうか?
雷鳥 さん
2011.08.08 PM9:05
126
横浜でこだわり&個性的な味のかき氷が食べられるのはどこ?
ムック本が出るなど、今年流行っているかき氷。横浜で美味しいかき氷や、変わったかき氷が食べられるお店はありませんか?
Tomo さん
2011.08.08 PM6:30
128
元町の老舗、もとまちユニオン本店が8月5日についに復活グランドオープンしました。はまれぽさんとしては是非押さえておくべきなのでは?
伴 俊作 さん
2011.08.06 PM11:22
最初へ
前へ
1484
1485
1486
1487
1488
1489
1490
次へ
最後へ