ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 125

    恋はタマネギ さん

    今更ですが、ブラウン管テレビを無料で回収してくれる業者はないでしょうか。昼間に「不要になった家電を無料で…」と軽トラックで廻ってくる業者がありますが、ブラウン管テレビは対象外ですよね。以前に持ち込めば無料で回収してくれるという業者のチラシが入ったのですが、期間限定でした。軽トラックの業者も気になるので、調べてみてください。

    恋はタマネギ さん

    2012.06.23 PM9:21


  • 58

    にゃん さん

    青葉区青葉台には江戸時代に処刑場があった?

    青葉区の青葉台には江戸時代に処刑場があったという話ですが、真偽のほどを調べてください。気になります。

    にゃん さん

    2012.06.23 PM9:00


  • 120

    ycpm さん

    横浜に心霊スポットはありますか?

    元町マイカルらへんが心霊スポットで有名らしいのですが、夏に向けて横浜の心霊スポットを調べて欲しいです

    ycpm さん

    2012.06.23 PM8:17


  • 110

    ycpm さん

    まとめて報告vol.18

    神奈川県内でよく見かけるニュータンタンメン。普通のタンタン麺と全く中身が違うのですが、どこが発祥か調査して下さい。

    ycpm さん

    2012.06.23 PM8:12


  • 34

    mania さん

    横浜市内に天然かき氷を食べられるお店はあるのでしょうか?

    mania さん

    2012.06.23 PM6:33


  • 122

    かっぱ大魔神 さん

    横浜のおでんに使われている「ハナコンニャク」って、どんな食べ物?

    おでんの具にハナコンニャクというのをご存じですか?私は小さいころから食していたのですが若い人は知らない方があまりにも多くインターネットで調べると、横浜独自のものだ。なんて書き込みまであります。(そんなことは無いと思うんだけど)お年を召した方はわりとご存じのようですが・・・販売しているお店も少なく、ちなみに私は食べたい時は横浜そごうの地下街へ買い求めにいってます。

    かっぱ大魔神 さん

    2012.06.23 PM5:33


  • 125

    ボケボケ さん

    元町付近、とくに川沿いにクルマを停めて、買い物のあとクルマを出す時、カーナビが狂いまくるのですが、どうしてなんでしょう?怪しい電波とか、中華街も近いので風水的に何かあるのでしょうか?ぜひ調査お願いします。

    ボケボケ さん

    2012.06.23 PM12:08


  • 122

    かに さん

    横浜で大盛りチャレンジメニューのあるお店は!?Vol.1

    横浜市内にある「大盛り」や「激辛」などのチャレンジメニューのあるお店を特集してください。以前横浜駅西口にあった「よかとこ」というラーメン屋さんの巨大ラーメンが懐かしいです。

    かに さん

    2012.06.23 AM9:36


  • 120

    hiwochan さん

    馬車道の「六道の辻通り」は仏教と関係あるの?

    みやっきさんが6/21に「宮沢六道の辻」について投稿なさっています。六差路というと、藤棚交差点もそうですね。宮沢の六差路と藤棚の六差路とでは全く雰囲気が違いますね。横浜市内の六差路コレクションを作っていただけたら面白いと思います。(ところで、市内に七差路はあるのでしょうか)

    hiwochan さん

    2012.06.23 AM6:34


  • 126

    kazam1205 さん

    「特定外来生物」に対する横浜市の取り組みについて知りたい。最近近所でこんなチラシが配られているのを見ました。確かに、これに似た花が生えています。どう対応するのが良いのでしょうか。

    kazam1205 さん

    2012.06.23 AM3:18


  • 122

    orca さん

    神奈川県庁の港側にある建物の屋上のキレイな生垣は何なの?

    googleマップ等で見ると判りますが、神奈川県庁の湊側に倉庫の様な建物があります。殆ど人に見えない場所に、屋上の生垣がキレイに剪定されています。屋上緑化と聞きましたが、本当なのでしょうか?あのカタチに何か意味があるのでしょうか?そして6F屋上庭園以上に手入れされて見えるのも不思議です。

    orca さん

    2012.06.23 AM1:14


  • 123

    かに さん

    SPAMやBOSSのCMにも出ている横浜出身の小深山菜美さんについて特集して欲しいです。

    かに さん

    2012.06.23 AM12:40


  • 59

    suzuka さん

    横浜市内の駅そばで、変わったメニューやこだわりの店はあるの?

    相鉄線、横浜駅構内にある星のうどんが美味しいという話をききますが、相鉄線を利用しないためなかなか行く機会に恵まれません。入場券を買って行くべきかレポートお願いします。あと駅員さんに「うどんを食べに行きたい」と言えば、改札を通してくれるというのは本当ですか?

    suzuka さん

    2012.06.22 PM11:09


  • 31

    mania さん

    子供の頃は暑くてもクーラーなんてないのが当たり前でしたが、今は市立の小学校でも、エアコンが導入されているケースがあるようですね。横浜市ではどれくらいの割合で、小学校にエアコンが設置されているのでしょうか。また、節電対策がなされているかどうかも気になります。

    mania さん

    2012.06.22 PM10:25


  • 19

    mania さん

    2014年午年、横浜でウマい馬肉料理を食べられる店はどこ?

    野毛にある「ばかなべ浜幸」という店の看板がかなりインパクト大で、目のやり場に困るほどです。なんとなくイメージはわきますが、ちょっと食べに行く勇気が出ません。どんなお店なのかレポートしてください!

    mania さん

    2012.06.22 PM10:21


  • 最初へ

    前へ

    1405

    1406

    1407

    1408

    1409

    1410

    1411

    次へ

    最後へ