ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
2021年3月開業!? みなとみらいのロープウェイ事業の現状は?
2位
JR横浜線新横浜駅の改修工事の予定はあるの? 殺人的混雑の解消は?
3位
誰かが反対している? 陸の孤島・本牧に鉄道が延伸しない理由の真相は?
4位
川崎市のJFE敷地内、不法占拠の家屋群の正体は?
5位
横浜市のカジノを含むIR誘致について賛成or反対? 街頭アンケートで111人に聞いてみた!
6位
東名高速道路「海老名サービスエリア(下り)」の第一期リニューアルオープン! その様子は?
7位
横浜刑務所ってどんなところ? 矯正展の様子は?
8位
横浜寿町のドヤ街には今も日雇い求人はあるの?素人が面接を受けてみた
9位
横浜市の住民税って高いの?
10位
京急線が三崎口駅から先の延伸を凍結した理由は?
11位
横浜市職員の給料は高いのか!?
12位
再開発で綱島駅周辺はどう変わる?
13位
鎌倉市食べ歩き自粛条例施行後の小町通り・客観的レポート
14位
横浜・栄区の限界集落化、その実態と解決策は?
15位
横浜寿町・日本三大ドヤ街の今
16位
日吉に本社を構えるゲームメーカー「コーエーテクモゲームス」ってどんな会社!?
17位
相鉄線ゆめが丘駅周辺は大きく変わる?
18位
金沢区の山田工業所が作る、日本で唯一の「打ち出し式」中華鍋って何?
19位
寿町のドヤ街はなぜ形成されたのか?
20位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.1「日本で唯一のモペット・メーカー フキ・プランニング」
21位
工事が始まった横浜市の新市庁舎の特徴は?
22位
2018年に大きく変わる瀬谷駅南口、再開発計画の内容は?
23位
横浜で地価が一番高い場所、一番安い場所ってどこ?
24位
業務停止を受けた「グリフィン」の営業手法とは!?
25位
川崎と横浜とのイメージの違いとは?
26位
計画から30年! 再開発が本格スタートした金沢八景駅はどう変わる?
27位
横浜博覧会は今の横浜にどんな影響を残してる?
28位
カジノを含むIR施設誘致の市民説明会の様子は? 林市長は何を語る?
29位
横浜にこんなすごい会社があった!Vol.8「日本唯一のハイエンドオーディオ機器専門メーカー・アキュフェーズ株式会社」
30位
ロケ地として500作品以上に登場! 閉校した旧県立三崎高校に潜入&解体後の跡地はどうなる?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 123

    りょ〜。 さん

    泉区の雑木林を守る「和泉の森を育む会」ってどんな団体?

    私が子供の頃、家の近くの雑木林でカブト虫やクワガタを獲っていました。その雑木林が、いつの間にか整備されて、里山の様になっています。基本的には、立入禁止の様ですが『和泉の森を育む会』という団体が中心になって、保存活動をしているようです。定期的に何かイベントなどもやっている様です。調べてみて下さい。

    りょ〜。 さん

    2012.08.06 AM7:01


  • 123

    ハマ太郎 さん

    臨港パークの未整備部分がキニナル!先日の花火大会のメイン会場ともなった臨港パーク、その北側のちょうど臨港パーク駐車場の上あたり、ずいぶん前から工事中(というより途中で中途半端に工事を中止した感じ)となっています。立派な階段や水飲み場のようなものも整備されているのですが、柵に閉ざされ工事が行われている様子もありません。いったいどうなっちゃってるんですか?

    ハマ太郎 さん

    2012.08.06 AM1:25


  • 120

    orca さん

    以前調査されていた横浜開港資料館。東門の基部にあるGRについて記事がありますが、何故その場所なのでしょうか。エンブレムや家紋といった大事なものは中心や高い位置に据えられる物と思うのですが、この様な目立たない位置にあるのが気になります。ここに行く度に聞いているのですが、位置に関する事はご存知無いようです。出来れば再調査を!

    orca さん

    2012.08.05 PM11:46


  • 120

    orca さん

    横浜に700回以上献血している人がいるって本当?

    横浜駅西口の献血ルームに献血者が自由に書き込むノートがあるのですが、見ると700回以上献血してる人が。そんな回数可能なんでしょうか。またその人の腕はどんな事になっているのでしょうか?私は聞く勇気も無いので代わりに聞いてください。

    orca さん

    2012.08.05 PM11:31


  • 122

    ほんま かつゆき さん

    みなとみらい線はいつまでも乗車券高いままですか?

    ほんま かつゆき さん

    2012.08.05 PM10:20


  • 121

    ほんま かつゆき さん

    横浜シャルは今後どうなる?

    ほんま かつゆき さん

    2012.08.05 PM10:19


  • 121

    にゃん さん

    事故から35年。青葉区の母子3人が亡くなった横浜米軍機墜落事件って?

    港が見える丘公園に「愛の母子像」という像があります。詳しく知りたいので取材してください。キニナル。

    にゃん さん

    2012.08.05 PM9:30


  • 124

    はまっこ さん

    横浜駅・西横浜駅、星川駅・上星川駅が隣同士じゃないのはなぜ?

    相鉄線の上星川と星川、西横浜と横浜、なぜ隣同士の駅でないのでしょう。普通、同じ地名があれば隣同士だと思ってしまいます。

    はまっこ さん

    2012.08.05 PM9:29


  • 139

    大輔 さん

    【まとめて報告vol.85】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    三ツ沢下町からガーデン山辺りの外灯には「下自外灯」という四文字の看板が掲示されています。なんでしょう?調べて下さい。

    大輔 さん

    2012.08.05 PM5:32


  • 130

    nobax さん

    地下鉄ブルーラインに新羽という駅があります。読みに「ぱぴぷぺぽ」の半濁音が含まれるのは、北海道辺りはたくさんありそうですが、関東では珍しいかと思います(日暮里とか)。他にあるか気になります。

    nobax さん

    2012.08.05 PM4:58


  • 122

    河童丸 さん

    特別自治市を目指す横浜市、県と同等(それ以上)の権限を持ちたいとしていますが、林市長は区長の公募(選挙)には否定的な考えで、現状通り職員を区長にするという考えだそうです。県のような権限を持つのであれば、区長も選挙で選び、市民の声が届く市政であるべきだと思います。なぜなのか? 踏み込んだ取材をお願いします。

    河童丸 さん

    2012.08.05 PM4:54


  • 41

    nobax さん

    肩凝りが治る!?高周波バス停の由来は?

    JR横浜線中山前から 41系統 新横浜駅行きに乗ると「高周波前」というバス停があります。バス停近くで、肩こりが治ったりするのか調べてください。

    nobax さん

    2012.08.05 PM4:47


  • 140

    naomi さん

    瑞穂埠頭の米軍基地で、花火大会の時期に施設開放があった記憶があります。ドルでビールを買えたり。もう施設開放はしないのでしょうか?神奈川新町の「ミルクプラント」がなくなったあたりで、そんな雰囲気もなくなっちゃったかな。

    naomi さん

    2012.08.05 PM2:20


  • 130

    くまちゃん☆ さん

    万国橋会議センター(ハローワーク横浜港)のビルは、運河に杭を打って建てられてますが、そもそも運河に建築物を作ってもいいの?許可が下りた経緯とか、そのあたりキニナル。

    くまちゃん☆ さん

    2012.08.05 AM10:34


  • 121

    あきあき♪♪♪ さん

    横浜ベイクォーターで開館6周年を記念して「ウォーリーがやってくる」というウォーリーをさがせとタイアップキャンペーンを実施しています。なぜ6周年でウォーリーを探せとタイアップし、またリアルウォーリー(なかなかイケメン♡)の謎を、はまれぽ目線でぜひ追ってください!

    あきあき♪♪♪ さん

    2012.08.05 AM3:08


  • 最初へ

    前へ

    1368

    1369

    1370

    1371

    1372

    1373

    1374

    次へ

    最後へ