横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
19
西武鉄道の新型特急、001がお披露目されました。何でも地下鉄直通を前提としているそうです。そうなると、東横線やみなとみらい線に乗り入れてくるのか。乗り入れるとすれば何処から発着するのか。対する東上線がどのような対抗策を打ち出すか、そして東急も有料特急車を導入するか、大いにキニナル。
すかたん さん
2018.10.30 AM12:12
14
磯子駅近くで火事です。磯子車庫辺りが交通渋滞でバスのダイヤが目茶目茶です。調査おねがいします。
猫丼 さん
2018.10.29 PM8:37
38
横浜で美味しい餃子の店,知りたいです
ossangenerate さん
2018.10.29 PM7:36
83
桜木町のR16紅葉坂起きた交通事故で、神奈中バスの乗客1人が亡くなったとのことです。路線バスでの大惨事となり、一体何が起きていたのか気になります。
ハムエッグ さん
2018.10.29 AM6:50
15
茅ヶ崎の十間坂(ジュッケンザカ)、以前は(ジッケンザカ)と言っていませんでしたか?標識も(JIKKENZAKA)となっていたような…。気のせいでしょうか!?気になってしょうがないので、ぜひ調査よろしくお願い致します!
みゆみゆ さん
2018.10.27 PM9:07
31
新横浜のビジネス街には、昼になると物凄く沢山の路上弁当屋が現れます。みんな安くて美味しい。全店取材&試食してください。
信(しん) さん
2018.10.27 AM8:21
17
今イケアで 昔まんがで見たブラックカレーがたべられます。あまりおいしくないのに謎の中毒性、という素晴らしい再現度。無くなる前に取材をお勧めします。
2018.10.27 AM6:17
30
1000円以下激安(低価格であればあるほど)の【最新版】食べ放題のお店を知りたいです!
takedaiwa さん
2018.10.26 AM11:59
58
ダイヤモンド・オンラインの”「地方新聞」経営脆弱度ランキング”で神奈川新聞が2位に入っていました。実際のところ経営状況はどうなのでしょうか?調査を何卒よろしくお願い致します。
shirosato さん
2018.10.26 AM10:33
12
横浜市内にある、童謡の「春の小川」の舞台となり得る川は河川の始まりの場所が多い地形ですので、数も多くあると思いますが、ならばどの川が最も適した川なのかキニナル。
くまちゃん☆ さん
2018.10.25 PM10:06
13
横浜の人気のスポット、伊勢佐木モール、山下公園、みなとみらい地区と、そのスポットは時代と共に変位しているように感じます。地区を整備することで人気は高まるものだと思いますが、近隣に東京もあり千葉もあり埼玉も、同じように観光誘致の整備はされているもの。ならば、横浜であるからこその秘策を横浜市が何か考えてられてるのか、そこがキニナル。
2018.10.25 PM10:00
9
横浜駅の相鉄口への案内板が「みなみ西口」と表示されているのを見つけましたた。待ち合わせでも選ばれる場所だけに、いつから呼称が「みなみ西口」となって、そう表示された時期がキニナル。
2018.10.25 PM9:49
16
南区井土ヶ谷の横浜市歴史的建造物に認定された町内会館とは?
かつて見番だった井土ヶ谷にある町内会館が歴史的建造物に認定されたそうです。芸者の事務所や練習場として使われていたようですが、どのような建物か認定されたポイントなども知りたいです。
うみすす さん
2018.10.25 AM11:54
22
現在の横浜市の最高峰は大丸山、最高地点は天園付近とほぼ決定していますが、横浜市の領域は明治維新以降刻々と変わっています。各時代時代での最高峰、最高地点を調査いただき、登頂をお願いします。
うにゅー さん
2018.10.25 AM10:14
39
神奈川区の三ツ沢の名前の由来について、地元の人から聞きました。今の「三ツ沢公園入り口」の交差点には、3つの川が流れ込んでいて、つまり3つの沢があったからということですが、今は川も無いし、地形もよく判らない。納得できない。さらに、落ち武者が密かに暮らしていた沢だから密沢だというと、噴飯物です。
のぼ さん
2018.10.25 AM2:05
最初へ
前へ
135
136
137
138
139
140
141
次へ
最後へ