ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント中止・延期情報
2位
終電で寝過ごした! どこまでなら始発を待つより歩いた方が早い?(東海道本線・下り編)
3位
運転免許試験場の周辺で営業している「裏校」。どうやって試験問題を入手してるの!?
4位
横浜の伝説、白塗りのメリーさんとは!?
5位
【独占】横浜DeNAベイスターズを支える「diana(ディアーナ)」の2020年メンバーに直撃インタビュー!
6位
港町横浜を走る「黄色い市バス」の正体を追う! 誰でも乗れるものなのか?
7位
「入ってはいけない」中華街食べ放題はこんな店! 経営者が覆面座談会で中華街の裏事情を告白!
8位
横浜市民が東京にあこがれない理由は?
9位
黄金町の『ちょんの間』ってどうなったの?
10位
【にんにくの日】横浜市都筑区にあるにんにく加工食品会社の工場見学をしてきた!
11位
日本初の跨線橋は? 横浜・神奈川区の青木橋と東京・品川区の八ツ山橋はどっちが古い
12位
【独占】丸山桂里奈と本気でカッパを神奈川県で探してきた! 丸山vsはまれぽでガチ相撲も!?
13位
横浜でやたら見かける怪しい看板「きぬた歯科」の正体は?
14位
川崎のラブホテル・迎賓館の内装が豪華すぎて異常という噂は本当?
15位
横浜で活躍している女性を紹介!【編集部厳選】
16位
横浜駅のベストな待ち合わせスポットはどこ?
17位
横浜でペットがレンタルできるお店はどこ?
18位
野毛の怪しい映画館の中はどうなってるの?
19位
横浜に安くて感じのよいラブホはあるのか?
20位
今日は豚の日! 神奈川県の豚に関する記事を紹介!【編集部厳選】
21位
JR戸塚駅の線路沿いにヤギが出現!? 会いに行けるアイドル「メイ」ちゃん
22位
一見入りづらい、曙町で50年以上続く老舗店。「パブレストラン アポロ」に突撃!
23位
横浜・野毛エリアのディープな雑居ビルにアポなしで突撃取材!【ゲイバー】
24位
日本橋から何km地点? 横浜市内の旧東海道にデザインプレート設置プロジェクトが進行中
25位
ストリップ劇場「浜劇」、「横浜ロック座」になってどう変わった?
26位
性春時代がよみがえる? 「私の香り」が買える大人の自販機に大興奮!
27位
横浜のディープな街「福富町」の歴史とは?
28位
みなとみらいのコーエーテクモゲームス新社屋ビルはどんな建物なの?
29位
横浜市栄区の居住用マンションのようなラブホテル「愛愛賓館」に突撃!
30位
ビーチで発見!キニナル水着女子2015【江の島海岸編】
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 65

    パラサイト浜 さん

    横浜駅西口周辺で見かけるリアカーによる果物の路上販売、その手口は?

    駅前でリヤカーで「もも」や「梨」を格安で売っている男性を見かけますが、何で安いのか、あの男性達はそういった方なのか気になってます。是非取材してください

    パラサイト浜 さん

    2012.08.24 AM12:02


  • 142

    jb さん

    大黒線バイパス入口にあるカモメの建造物の正体は?

    産業道路の鶴見大橋から生麦ICに入る手前の「大黒バイパス入り口」を左折すると、高架の外にカモメの建造物が見えるのですが、コレはなんなのでしょう?? http://goo.gl/maps/Cy6OC

    jb さん

    2012.08.23 PM9:12


  • 128

    リキ さん

    一般的に住所は横浜市○○区××町となっていますが、町いう漢字は「まち」や「ちょう」と読みます。そこで、横浜市内では「まち」と「ちょう」はどちらで読むほうが多いのでしょうか?

    リキ さん

    2012.08.23 PM4:48


  • 21

    mania さん

    武蔵小杉駅の「お願いポスター」がネット上で話題になっています。設置の経緯などキニナリます。

    mania さん

    2012.08.23 PM1:53


  • 26

    mania さん

    「~ヶ丘」ってつく地名は基本的に新興住宅地だと聞いたことがあるんですが本当でしょうか? そして横浜には「なんとかヶ丘」がいくつくらいあるのでしょう。

    mania さん

    2012.08.23 PM12:24


  • 123

    zv さん

    国道ありがとうございました。総持寺前のなくなった駅もぜひ取り上げてください(階段あとなんかに潜入できたらサイコーです) ミヤゾエフ

    zv さん

    2012.08.23 AM11:14


  • 127

    しろう さん

    横浜で最大級といわれる綱島諏訪神社の大祭。どれだけスゴイの?

    東横線にある綱島駅の夏のお祭りは、横浜市内でも最大級だと聞きました。どれくらいの規模でどれだけ盛り上がっているのか知りたいです!!

    しろう さん

    2012.08.23 AM10:47


  • 123

    tama さん

    【まとめて報告vol.42】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

    今や天気予報には欠かせない気象衛星「ひまわり」。現在6号が休止で、予備機だった「ひまわり7号」を運用中。現在日本は、予備機が無いプチピンチ状態。そこで、鎌倉で製作中の新しい気象衛星「ひまわり8号」の仕上がり具合が気になります。   鎌倉製作所 http://www.mitsubishielectric.co.jp/saiyo/graduates/business/place/kamakura/

    tama さん

    2012.08.23 AM10:47


  • 150

    にゃん さん

    夏の高校野球で話題の川崎市の桐光学園野球部を取材してください。キニナル。

    にゃん さん

    2012.08.23 AM10:22


  • 121

    にゃん さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​38

    鎌倉市にある徳川家康の側近本多正信の居城、玉縄城跡を取材してください。キニナル。

    にゃん さん

    2012.08.23 AM10:12


  • 121

    きいち さん

    横浜駅周辺の一時避難場所が、みなとみらい地区になっています。たしかに、空地が多く、横浜駅に来ている人たちが、押し寄せても問題ない広さだと思いますが、津波とか液状化現象を考慮して、避難場所に指定したんでしょうか?安全を確認して避難場所にしたならいいんですが、一時的な避難場所とは言え、状況によっては被害が拡大するような気がします。

    きいち さん

    2012.08.23 AM7:12


  • 121

    お代官 さん

    「IEK(イエケー)48総選挙」の記事とても楽しく読ませてもらいました。ところで何であんなにラーメン屋が多いんですか?何か横浜とラーメンに深い関係性があるのでは・・・?

    お代官 さん

    2012.08.23 AM1:40


  • 125

    お代官 さん

    横浜市内で統廃合予定の小学校はどこですか?うちの子供が通ってる栄区のとある小学校は入学前から統廃合のうわさがあります。そこで現在どこの学校が統廃合を予定しているか調査してください。

    お代官 さん

    2012.08.23 AM1:24


  • 121

    ごめんねピーマン さん

    横浜市内で暑い区、涼しい区ってあるの?

    日本で一番暑い場所は、群馬県館林市や埼玉県熊谷市ですが、横浜で一番暑い場所はどこになるのでしょうか?

    ごめんねピーマン さん

    2012.08.23 AM12:48


  • 123

    恋はタマネギ さん

    企業や自治体など大口向けに電力を販売する特定規模電気事業者(新電力)の届け出件数が、64社になったとのことですが、横浜市の施設の電力供給は、どこの事業者が行なっているのでしょうか。また、東京電力より購入するより、どの程度安くなっているのでしょうか。横浜型グリーン電力入札制度についても、調査してください。

    恋はタマネギ さん

    2012.08.22 PM11:07


  • 最初へ

    前へ

    1357

    1358

    1359

    1360

    1361

    1362

    1363

    次へ

    最後へ