ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 122

    もすもす さん

    相鉄線横浜駅から横浜そごうまでベビーカーを押して行きたいのですが、エスカレーターでいちいち子供を抱っこして・・・等となかなか大変です。やや遠回りでもいいので、おすすめの行き方を知りたいです。

    もすもす さん

    2012.09.10 PM6:46


  • 120

    濱のホタル さん

    水不足が深刻で利根川水系ではついに取水制限が実施されますが、横浜の渇水対策は大丈夫なのでしょうか。

    濱のホタル さん

    2012.09.10 PM5:30


  • 124

    濱男児 さん

    都市計画道路岸谷線に関しては地元ぐるみの反対運動があったと思うのですが、これは結局押し切られてしまったのでしょうか? いずれにしても双方言い分があると思うので、反対運動側と市側にそれぞれ話を聞いてみて欲しいのですが。

    濱男児 さん

    2012.09.10 PM3:40


  • 127

    masa-h さん

    まとめて報告vol.39

    根岸線(大船行き)に乗って、関内駅に到着する直前、進行方向右側の窓から外を見ていると、「ヘボ将棋センター」と言う黄色い看板が見えます。わざわざ「ヘボ」って付けるくらいなので、よほどの初心者の集まりなのでしょうか?

    masa-h さん

    2012.09.10 PM2:18


  • 3

    masa-h さん

    "神奈川のサグラダ・ファミリア"と名高い横浜駅はいつ完成するのか?

    横浜駅って 10年以上前から ず~~~っと工事をしているようですが、いつになったら完了するのでしょうか?また、完成予想図って見れるんですかね~~横浜駅を毎日使っている身として、興味と疑問が湧きます。

    masa-h さん

    2012.09.10 PM2:05


  • 120

    浜の住人 さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.35

    珍言、迷言オンパレード。議会でも議会外でも、度々笑いを巻き起こす黒岩知事ですが、知らない内におかしな事をやられないよう、是非はまれぽでも監視して欲しいです。

    浜の住人 さん

    2012.09.10 AM11:24


  • 15

    mania さん

    堂々と勉強していても怒られないカフェがあるって本当?

    関内にできた勉強カフェ「ラーニングスタジオ」ってどんな感じでしょう? 利用者は多いのでしょうか。

    mania さん

    2012.09.10 AM11:21


  • 13

    mania さん

    以前、横浜の姉妹都市についての記事がありました。しかし横浜に住んでいても、あまり姉妹都市を身近に感じることはないと思います。では、姉妹都市での横浜知名度・浸透度はどうなのでしょうか? サンディエゴやバンクーバーの人たちに“Do you know YOKOHAMA?”と問いかけてみてほしいです。もし遠征取材が可能なら、姉妹都市で横浜の面影(友好都市の記念碑など)も探していただけると嬉しいです。

    mania さん

    2012.09.10 AM11:13


  • 122

    くまとり物語 さん

    横浜の名物男、米ちゃんです。イベントには必ずいるので、横浜の街に溶け込んでいるのか…見て見ぬふりをされているのか?植物の手入れをしていて、地域からは愛されている存在だそうです。はまれぽさん、取材お願いします。

    くまとり物語 さん

    2012.09.10 AM9:02


  • 121

    大輔 さん

    浅野学園の山をトンネル工事していますが、あれ、いつ完成してどこと繋がる道でしたっけ?

    大輔 さん

    2012.09.10 AM7:21


  • 121

    GESTURE さん

    オリジナル・ヂョーズと梅香亭、横濱を代表する名店が閉店してしまったのはどうしてでしょうか。

    GESTURE さん

    2012.09.09 PM10:52


  • 124

    Kanapika さん

    ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​28

    横浜駅相鉄口の前にある立ち食い蕎麦屋さん、一日中引っ切り無しにお客さんが来ていますが、一日にどれくらいの人があそこで蕎麦を食べているのでしょうか?また、お客さんの目の前で、シマダヤの袋麺を破いて作っているのに、何故あそこまで美味しいのか?その秘訣も!!はまれぽさん、調査よろしくお願いします!!

    Kanapika さん

    2012.09.09 PM8:16


  • 120

    にゃん さん

    ​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​34

    横浜港から国内外の港へ船で旅行ってできるんですか?横浜港の客船の実態を取材してください。キニナル。

    にゃん さん

    2012.09.09 PM5:31


  • 107

    華山舞之介 さん

    まとめて報告vol.21

    磯子区岡村在住の友人に聞いたのですが、「岡村に『珍屋』という料理屋があるんだけど、35年店の前を通りかかっていて、お客を一人も見たことがない」といいます。おいらも店の前を車で通ることがありますが、店内に人がいるのを見たことがないです。どんな店なのか、試す度胸がありません。ですが、キニナル。

    華山舞之介 さん

    2012.09.09 PM12:04


  • 129

    はまっ子どうじ さん

    まとめて報告Vol86

    横浜駅東口から東神奈川方面の線路沿いの途中に『かしわぎ』と大書きされている建物があり、一見普通の建物で倉庫にも見えないのですが、外からはいつも閉まっているように見えていて、人の出入りも見たことがありません。暗くなっても明かりが無く、稼働しているのか閉鎖されているのか企業としても営業しているのかネットで調べてもそもそも何の会社なのかも不明です。移転しているのならばなぜそのままにしているのかキニナル。

    はまっ子どうじ さん

    2012.09.09 AM7:44


  • 最初へ

    前へ

    1346

    1347

    1348

    1349

    1350

    1351

    1352

    次へ

    最後へ