ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
関内ラーメン横丁全店制覇!4店舗の魅力をご紹介!
2位
国内初!「漁港の駅 TOTOCO小田原」が小田原新港にオープン!お刺身食べ放題をレポート!
3位
【1日限定4食】都筑区東山田「湯島寿司」のカマトロ丼を食べてきた!
4位
横浜駅みなみ西口ジョイナス前に現れる怪しいキッチンカ―に突撃取材!
5位
【デカ盛り】横須賀で戦艦「三笠」を模した超弩級海軍カレーを(に)撃沈してきた!
6位
「これぞ家系」、直系店第1号店の杉田家に突撃! ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道~其の弐拾六
7位
ユーミンの歌『海を見ていた午後』に出てくる「山手のドルフィン」の今はどうなっている?
8位
平日の昼間から飲みたい! 桜木町「ぴおシティ」で安くて美味しいお店を調査
9位
創業95年「尾島商店」が野毛にカフェをオープン! 老舗精肉店が作る肉料理のお味は?
10位
「かわさき名産品」にも選ばれた川崎名物「追分まんじゅう」、大ヒットに結びついた秘話とは?
11位
元町の老舗洋菓子店「喜久家」のオリジナルスイーツ「ラムボール」誕生秘話を徹底レポート!
12位
【デカ盛り】横浜駅の家系ラーメン店「山崎家」の4.5kgのチャレンジラーメンに挑戦!【大食い】
13位
横浜市内にあるアンテナショップを知りたい!
14位
横浜駅東口にある珍獣屋の姉妹店「獣」に突撃! どんなゲテモノ料理がでてくる?
15位
金沢区六浦の「ラーメン神豚」! 「631大ラーメン」と大格闘の巻!
16位
本当は教えたくない! 地元の人々に愛される横浜中華街の路地裏グルメをご紹介!
17位
「家系“直系風”の味を追求」する2店舗を徹底調査
18位
ユーザーが選ぶ家系NO.1店が決定!「IEK(イエケー)48総選挙」の最終ユーザーランキングを発表!
19位
SHELLYさんの実家、元町の「Benny’s Place」に突撃!「嫁にするなら通帳持ってこい」の真相が明らかに!
20位
北鎌倉の「14年待ち」の天使のパンは本当に届くのか?
21位
鎌倉・小町通り、盛りがすごいと噂の老舗カレー店「キャラウェイ」に突撃!
22位
キング・オブ・家系に輝いたあの店を調査!~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の五
23位
ライター松宮が体を張って検証!野毛の三大にんにく料理をはしごすると、臭いはいつ消える!?
24位
【食レポ】大船に昆虫食を売る自動販売機が! 聖なる日に身体を張って食べました!
25位
横浜中華街に「おひとりさま」で楽しめる食べ放題の店はある?
26位
横浜市内でもっとも古くからある「ラーメン店」はどこ?
27位
家系一大勢力“壱系”の全貌が明かされる!? ~横浜の家系ラーメン全店制覇への道 其の四
28位
【横浜の家系ラーメン全店制覇への道~家系図を作ろう~】其の弐
29位
すごいオーラを放つ老舗店「大倉山もつ肉店」に突撃取材!
30位
野毛の珍獣屋にある「ゴキブリの唐揚げ」は食べても大丈夫?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

Question 横浜のココがキニナル!

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

<投稿前にチェック!>
・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。

フリーワードで検索
・調査対象エリアは以下になります。調査対象エリア以外のキニナルは削除対象となりますのでご注意ください。
 ※横浜(横浜市全域)、川崎(川崎市全域)、湘南(藤沢市、茅ヶ崎市、鎌倉市、逗子市)、
  相模原市、横須賀市・三浦市

・イベントレポートに関するキニナル投稿はポイント対象外となります。ご注意ください。

200

画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)

  • 街で気になったことについて、編集部に投稿してください
  • ほかの人の「キニナル」を集めて投稿が記事になるとポイントが付きます
  • ポイントを集めて昇段し、「キニナル達人」を目指してください

Question 横浜のココがキニナル!

  • 121

    よっちよっち さん

    ランドマークタワーのドックヤードガーデンで行われているプロジェクションマッピング。11月からの第2弾はどんな内容なのかキニナル!!

    よっちよっち さん

    2013.08.25 PM3:27


  • 156

    haipai さん

    誰も使っていない? 中原区役所前にある受話器が2つある変な公衆電話 「デュエットフォン」の正体は?

    川崎市の中原区役所の近くには、受話器が2つある公衆電話ボックスがあったと思うのですが、今でも撤去されずに残っているのでしょうか?受話器が2つある理由なども気になります。

    haipai さん

    2013.08.25 PM2:24


  • 4

    なおなり さん

    入手困難な横浜ブランド「浜なし」。その理由は?

    浜梨について歴史・作成品種・どこでゲットできるか・虫よけ黄色のネオンはどこで見られるか等、教えてください

    なおなり さん

    2013.08.25 AM5:46


  • 125

    翔太 さん

    環状3号線の全線開通はいつでしょうか。現状はどのようになっているのですか。

    翔太 さん

    2013.08.25 AM4:13


  • 125

    翔太 さん

    以前、どこかのサイトで「かつて横浜市営地下鉄の延伸は湘南台駅を経由して綾瀬市まで(現在の綾瀬市役所)」というのを見たことがあるのですが、現在その計画は一切なのですか?

    翔太 さん

    2013.08.25 AM4:10


  • 181

    haipai さん

    川崎市を東西に縦断する、JR南武線ですが、いつ乗っても混んでいて座れたことはありません。確実に座れる時間帯や電車があるのか、気になるので調査をお願いします。

    haipai さん

    2013.08.25 AM3:54


  • 124

    ひろな さん

    横浜中華街に設置されている防犯カメラ、誰が見ているの?

    ひろな さん

    2013.08.24 PM10:55


  • 122

    haipai さん

    青春18きっぷを使って、神奈川県内の観光地をめぐるとしたら、1日で何ヶ所めぐることができるのか気になります。(18切符が余っていて、使い道に困っています…)

    haipai さん

    2013.08.24 PM7:48


  • 121

    kurobmx さん

    5年位前、横浜市中心部限定で(関内~山下公園間)60才近い親父が何人かデコチャリに乗り渋い音楽をラジカセで掛けながら徘徊してましたが、てっきり見なくなって寂しいです。

    kurobmx さん

    2013.08.24 PM7:46


  • 124

    はまっこ さん

    予定が行けないので、9月29日に行なわれる「東急電車まつりin長津田」の模様を取材して下さい。(8月31日まで参加受付だそうです・・・)

    はまっこ さん

    2013.08.24 PM6:31


  • 120

    おにぎり さん

    川崎市に、頭の髪の毛の寂しい、セーラー服おじさんが、出没しています。ツイッターなどでは有名だそうです。詳しい情報を、レポートしてください

    おにぎり さん

    2013.08.24 PM6:18


  • 29

    かげろ~ さん

    まとめて報告vol.39

    横浜市立の小学校の通信簿はなぜ「あゆみ」という名前なのか?また、一般的な5段階評価ではなくABCの3段階評価なのはなぜ?

    かげろ~ さん

    2013.08.24 PM4:50


  • 262

    ハマ太郎 さん

    東神奈川駅で始まった「鉄道業界初のカラー照明による発車案内」とは?

    東神奈川駅では9月15日からホームの照明により次に来る電車の案内をするそうです。どのような案内になるのかキニナル!鉄道業界初の試みだそうですが、他の複数路線が乗り入れるホームにも普及するのでしょうか?

    ハマ太郎 さん

    2013.08.24 PM4:20


  • 153

    しらすごはん さん

    大船ラドン温泉、どうして閉館しちゃったのでしょう?結構賑わっていたような気がするのですが。

    しらすごはん さん

    2013.08.24 PM3:46


  • 123

    みのさん さん

    最近新横浜で深夜のコンビニ強盗が起きているみたいですが、犯人は捕まらないのでしょうか。少し怖いです。

    みのさん さん

    2013.08.24 PM1:16


  • 最初へ

    前へ

    1120

    1121

    1122

    1123

    1124

    1125

    1126

    次へ

    最後へ