横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
122
横浜新道と圏央道藤沢ic をつなぐ計画はあるのでしょうか?相変わらず新道出口、原宿交差点、間は渋滞しています原宿交差点は、立体交差になりましたが、渋滞解消になったようには思えません。つながれば、双方とも、解消すると思いますが
おにぎり さん
2013.10.20 AM10:05
124
相鉄線の旅のお供に、フリーペーパー『相鉄瓦版』って?
相鉄といえば相鉄瓦版!無料とは思えないほど内容が充実しており毎号楽しみにしています。はまれぽと同じ匂いを感じるのは自分だけでしょうか?
たこ さん
2013.10.20 AM1:00
30
終電を逃したシリーズでやっていない路線が田園都市線以外でまだ有りました!それは小田急江ノ島線です!片瀬江ノ島駅で終電を逃した!何処までなら始発を待つより歩いたほうが早い?の調査をお願いします!
☆★☆★☆★ さん
2013.10.19 PM11:50
123
京浜鳥獣貿易株式会社という会社が記事に載っていましたがまだ存在するのでしょうか?ネット検索にもヒットしないのですが。
角 さん
2013.10.19 PM11:17
160
相鉄線の西横浜-天王町間の線路脇に、テニスボール?が複数個まとまって落ちているのをよく見かけます。何かしら意味があって置いているのか、誤ってボールが線路内に飛んできているのか気になります。
スヌタ さん
2013.10.19 PM10:59
新聞発祥の地、横浜にあった読売新聞社の前身「日就社」について教えて!
横浜発祥の企業はたくさんありますが、意外なところでは読売新聞社も横浜で誕生した会社です。日就社という印刷会社が大元のようですが、当時の所在地とか知りたいです。
栄区かまくら さん
2013.10.19 PM9:51
35
【まとめて報告vol.47】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
そういえば相鉄バスの立てこもり事件はどうなったんでしょうか??
ナカネフ さん
2013.10.19 PM9:33
42
戸塚のゆるキャラ「ウナシー」がラーメンに!?ご当地グルメ「戸塚麺」を出す中華料理店ファ・ムーランってどんなところ?
某大手グルメ投稿サイトの横浜ランチ編にて3位に入賞した中華料理店 ファムーランが気になります。数ある中華の名店を抑え中華街でもなく、横浜駅の近くでもなく戸塚の中華料理店がランキングしています。いったいどんな料理が出てくるの? 気になります。
yakisabazushi さん
2013.10.19 PM9:23
125
横浜市の図書館の運営を民間委託することを検討していることを、以前聞いた事があります。都内の千代田区立日比谷図書館や最近話題の武雄市の図書館も、うまく行っているように思えます。その後の検討はどうなったのでしょうか? より利便性が上がったり、周辺商店街の活性化につながったり良いことづくめに思えますが。
2013.10.19 PM9:13
137
【まとめて報告vol.55】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
戸塚の旭町商店街の裏通りにある『婚活バー』が気になります。婚活はしていないので入れないので、どんなところか調査願います。
2013.10.19 PM9:00
至る所で「歩道上」に駐車しているクルマが多い事に、他府県から来た者として気になっています。たまに歩道上を走行している車を見かける事だってあります。警察も役所も取り締まりや対処対策をしているように思えなく、特定の場所に長時間駐車されていたり、同じ車両が頻繁に駐車されている姿をがよく見かけます。よこはまいちばんさんも書かれていますが、横浜市の交通行政はどうなっているのか?キニナル!
余 こha真 さん
2013.10.19 PM7:39
もう10年以上前かもしれませんが、横浜駅からPORTAへ降りる所の天井ガラスが割れ、エスカレーターや階段に破片が降って来た事件があったのは解決したのでしょうか。あれを覚えている方は今でもあの降りる所で天井を気にしてしまうと思います。
ハムエッグ さん
2013.10.19 PM7:34
横須賀水道の建設秘話等可能であれば調べて欲しい。単純に考えて横須賀で水不足になって県央地区愛川町が始点となる水道設備を建設することは遠く近場で水の確保が出来なかったのか等調べて欲しい。
タイサン さん
2013.10.19 PM5:05
昔、神奈川区の西寺尾に、西寺尾商店街という細い通りがあり、一時は賑わったと聞きました。現在はどうなっているのか知りたいです。
rikunobu さん
2013.10.19 PM1:55
129
【まとめて報告vol.70】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
中華街のラーメン福福が気になります。日本風のシンプル醤油ラーメンなのになぜ中華街? そして、定休日の水曜以外の日も閉まっていることが多いのですが、いつ行けばありつけるのでしょうか。
とき さん
2013.10.19 PM1:20
最初へ
前へ
1076
1077
1078
1079
1080
1081
1082
次へ
最後へ