横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
116
横浜市内に創業100年を超える旅館が存在!?ライター松宮が弘明寺にある「中里旅館」に突撃!
弘明寺といえば、京急の駅の側にある中里旅館が、100年以上の歴史を持つ、温泉旅館として有名です。街中にあるのに、弘明寺公園の中から看板に従って進むと、鬱蒼と竹林の茂った山奥にあるという、ちょっとした秘境なのでぜひ取材してみてください。100畳近い大広間もあるみたいです。
bausack さん
2013.12.14 AM10:37
124
横浜駅の伊勢丹とブルーライン改札の間の中階段で、平日朝に本(雑誌?手書きの漫画?)のようなものを配っている男性が居ます。何を配っているのか気になっています。
geg515hjj さん
2013.12.14 AM8:37
121
明治時代に「ご利益がある」と一大ブームとなったが一瞬にして消えた鶴見の「お穴さま詣で」って一体何!?
明治40年ごろ、鶴見区駒岡に瓢箪山という山があって、この山の掘削作業中に穴が見つかり、様々な物が出土したそうです。当時、この場所は「お穴様」と呼ばれていたそうで、「お穴様詣で」をする人が絶えず、たいへんなにぎわいだったとか・・・。ご利益があると、評判だったそうですが、神社ではなかったようです。お穴様って何だったのでしょうか?今も祀られているのでしょうか?
ねこぼく さん
2013.12.14 AM5:52
JR菊名駅はリニューアル後どう変わる? 工事はいつ終わるの?
JR菊名駅の工事はいつ始まるのでしょうか。また、東急菊名駅も混雑がひどいですが、工事予定は無いのでしょうか。
のび太 さん
2013.12.13 PM9:05
112
かつて高島町に遊郭があったってホント?
横浜駅東口の崎陽軒から南側一帯には、かつて遊郭があったと聞きました。横浜の遊郭といえば港崎遊郭が有名ですが、こんなところにも遊郭が?
象の鼻 さん
2013.12.13 PM7:08
132
本牧や関内地区にLRT(次世代型路面電車)を走らせようと言う計画? 要望? があると聞きました。実際にそういう活動をされているNPOもあるとの事。 気になります。
ココポリとと さん
2013.12.13 PM5:03
128
横浜港「除夜の汽笛」の正体は?
横浜港で毎年年越しの時に聴こえる、船の汽笛、横浜の年越しの象徴ですが、何処まで聴こえるの? しかし、誰が最初にこんな気の利いた事をはじめたのだろうか。風情がありますよね。
yakisabazushi さん
2013.12.13 PM12:44
158
みなとみらいのクイーンズタワーAの屋上から出ている煙の正体は?
みなとみらいのクイーンズタワーAだけ、何故いつも屋上から蒸気が出ているのでしょうか?毎日気になります。
keinakat さん
2013.12.13 AM8:26
334
主に本牧通りで展開している庶民的スーパー「上州屋」が経営危機に陥っているようです。全体的に価格も安く、総菜の品揃えも豊富で、特にお刺身は地域で一番美味しく、繁盛していたと思うのですがなぜ???既に残念ながら山手店は突然閉店してしまいましたが残りの店舗は大丈夫なのか心配です。一体何があったのか調査して欲しいです。http://supermarket-jyosyuya.com
141 さん
2013.12.13 AM2:17
36
ついに、これまで記事にならなかったあの場所へ・・・はま旅Vol.106「伊勢佐木長者町」編
連投ごめんなさい。いつもキニナルを調査していただいてる『はまれぽ.com』編集部の取材をお願いします。どんな環境でどんな方達で取材・編集されてるかがキニナリます。
ぶち さん
2013.12.12 PM11:46
142
キャバクラ等の営業時間。福富町周辺のお店はAM5時頃までやってるお店が多いみたいです。教科書通りだと風営法では営業はAM0時までの規定。実際は、関内とかだとお店はAM2時頃までの店が多い模様。この違いに何か理由があるんでしょうか?更には福富町と伊勢佐木警察署は、何か密約みたいな裏の関係があるんでしょうか?
2013.12.12 PM11:35
81
結婚式場のアニヴェルセルみなとみらいがついに完成。周囲の人の反応は?
アニヴェルセルの建物がすっかり出来上がって夜間はかなり明るくライトアップされていますがまわりの反応が気になります。
BaOH さん
2013.12.12 PM11:07
135
ラーメン屋によくある中盛。実は神奈川だけ、それも家系ラーメンだけというのを聞いたのですが本当でしょうか?
wata さん
2013.12.12 PM10:30
149
今の横浜立野高校のあたりに「横浜遊楽園」という遊園地があったのいうというのは本当!?
YSOBtoshi_7N2VOX さん
2013.12.12 PM10:08
117
横浜と青森は縄文時代から関係アリ!? 長津田の遺跡群「なすな原遺跡」って一体何?
東急田園都市線の長津田検車区のある場所は、「なすな原遺跡」という埋蔵文化財のある土地なのだそうです。発掘調査は事前に行われたそうで、出土品もあったそうですが、何が見つかったのでしょか?また、発掘調査で分かったことを詳しく知りたいです。
2013.12.12 PM5:35
最初へ
前へ
1032
1033
1034
1035
1036
1037
1038
次へ
最後へ