横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
138
【まとめて報告vol.54】実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!
戸塚区名瀬町に「久右衛門邸」という古民家を改装したフレンチレストランがあります。立地が悪く、まさに「知る人ぞ知る美味しい隠れ家レストラン」です。ちょっとお値段的に手が届かなそうなので替わりに・・・取材拒否かなぁ~
山下公園のカモメ さん
2013.12.18 PM10:04
130
3日住んだら「浜っ子」っていう人もいますが、「有隣堂と言ったらどこ?」と尋ねて「伊勢佐木町」と答えない人は「浜っ子」じゃないという人もいます。「浜っ子」の定義の調査と、はまれぽ流「浜っ子」の定義提案、やってみたら面白いのでは?
bj さん
2013.12.18 PM6:25
127
寒くなると鍋物が食べたくなりますね。横浜には文明開化のブームで「牛鍋」と呼ばれた料理が流行って、今の関東風すき焼きになったと聞いた事があります。荒井屋や蛇の目屋、太田縄のれんなど老舗がありますが、戦前生まれの人に聞いたところ、通町にも老舗があって、そこは知る人ぞ知る美味いすき焼きを出すとか。美味しい「すき焼き」を出す知られざる老舗、気になります。
2013.12.18 PM6:20
121
神奈川県の弁護士会はなぜ「神奈川弁護士会」ではなく「横浜弁護士会」なんでしょうか。他の市町村、特に県央県西の弁護士はどう思っているんでしょう、キニナル。
だい さん
2013.12.18 PM6:06
復刻版まで登場!? 瀬谷区のご当地かるた「瀬谷歴史かるた」について教えて!
「瀬谷歴史かるた」なるものがあるそうです。群馬の「上毛かるた」のようなものでしょうか?その他の区にもなるのでしょうか?気になります。
たこ さん
2013.12.18 PM5:29
123
昭和の古き良き文化を残した「歌声喫茶」が白楽にあるって本当?
50年代60年代に流行った歌声喫茶がいまだに白楽にあるらしいです、キニナル。
2013.12.18 PM1:55
テレビ神奈川で毎年夏に高校野球神奈川大会を保土ヶ谷球場から中継しているがこれは他の球場では何故実施しないのか気になる。 平塚球場や相模原球場ではプロ野球ではあるがテレビ神奈川は中継の実績があると思う。
タイサン さん
2013.12.18 PM1:41
若者の献血協力者が減少しているというのが全国的に指摘されていますが何か対策をしているのか気になる。 調査対象地域で特色のある献血ルームがあれば紹介してほしい。
2013.12.18 PM1:38
鶴見駅前にある「かつら専門店のヘアーサロン」ってどんなところ?
鶴見駅前にかつら専門のヘアーサロンがあるらしい、キニナル。
2013.12.18 PM12:53
120
みなとみらいのアンパンマンミュージアムが閉鎖するって本当?
アンパンマンミュージアムが閉鎖されるとの情報を聞いたんですが、本当ですか?かなり人気だと思いますが…キニナル
はコ。 さん
2013.12.18 PM12:31
131
キリンビール前の鉄道の上空に高速道路がかかるようですが、大掛かりな工事が予定されているのでしょうか?柱は立っていましたが、道路はどのように掛けるのか??現場調査願います。
2013.12.18 PM12:28
昭和30年ごろ、六角橋にロバが屋台を引いてやって来る「ロバのパン屋さん」がいたってホント?
昭和30年ごろ、六角橋にはロバが屋台を引いてやって来るパン屋さんがいて、子供たちに大人気だったそうです。ロバのパン屋さんは、どこからパンを売りに来ていたのでしょうか?また、いつごろまで来ていたのでしょうか?
ねこぼく さん
2013.12.18 AM10:49
19
馬車道駅近くに突如現れた巨大ドームの正体は?
北仲通,横浜アイランドタワー脇に突如出現したドーム.どうやら次世代型植物工場のようですが... 以下3点が気になる. (1) できたきっかけは? (2) 中はどうなっている? (3) 運営する株式会社グランパと株式会社キーストーンテクノロジーとは?参考:http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/happyou/h25/20131209172917.html
Dすけ さん
2013.12.18 AM10:45
上永谷のイラスト写真をデコレーションケーキにしてくれるというケーキ店の職人がスゴ腕って本当?
港南区にあるパティスリー ストラスブールさんでは、どんなイラストや写真でもパティシエがデコレーションケーキにしてくれるそうです。どのように作られるのかキニナル。http://stras.jp/category/illust/
浜っ子五代目 さん
2013.12.18 AM1:06
根岸の馬の博物館で館前の芝生に天気が良いときだとサラブレッドが放し飼いされているのを見かけますが柵を飛び越えて逃げたりすることはないんでしょうか(思ったより柵が低い)。些細なことだけど気になる。来年は午年だからそのあたりの取材も兼ねて調べてきて頂きたい。
新治 さん
2013.12.18 AM12:48
最初へ
前へ
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
次へ
最後へ