横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
121
ジャズが似合う港街、横浜で一番老舗のジャズハウスはどこ?
横浜に老舗といわれるJazz Houseはいくつもありますが、現存しているお店でいったいどこが一番古いのでしょうか?調査をお願いします。
brooks さん
2013.12.23 AM11:22
120
はまれぽ取材エリアに、「鎌倉市岩瀬字上耕地」のように、「大字」「小字」が残っているところはありますか?
紀洲の哲ちゃん さん
2013.12.23 AM9:16
55
かつて港北区にあった百目鬼堀(どーみきほり)の名前はどこから来たの?
昔、港北区新吉田町に、鶴見川の支流があって、「百目鬼堀(どーみきほり)」と呼ばれていたそうです。百目鬼堀は昭和40年ごろに暗渠化され、現在は緑道になっています。それにしても、百目鬼堀という名前、気になりませんか?何か言い伝えがあるのでしょうか?
ねこぼく さん
2013.12.23 AM6:53
130
鶴見に米軍基地?鶴見区に米軍の重要な施設があると聞きました横田基地や厚木基地の運用?の要になると聞きましたがなぜわざわざ鶴見に?すぐ近くに横須賀基地があるのに・・・
夢眠親仁 さん
2013.12.22 PM11:02
147
横浜市内で一番犯罪率が高い場所はどこでしょうか。防犯のためにもキニナル!!
むら さん
2013.12.22 PM10:33
123
横浜それぞれの区についての、標高の最低の場所と最高の場所が気になる。
M.Nitro さん
2013.12.22 PM10:12
122
横浜市庁舎は有名な建築家の村野藤吾氏の設計との事です。 同じ公共施設で目黒区総合庁舎も村野藤吾氏の設計でもとは千代田生命本社ビルを改装して使っているとの事です。そして目黒区では年に数回学芸員が区役所内の見所を案内するイベントを行っているのですが横浜市ではそのような見学会は行わないのでしょうか? そしてこれぞ村野藤吾だと言うような見所など有りましたらはまれぽさんでレポートして戴けないでしょうか?
とうげ さん
2013.12.22 PM9:14
138
天王町駅近く、かつて街の娯楽の発信地だった映画館「ライオン座」について教えて!
相鉄天王町駅近く昔、「ライオン座」ともう一つ(ポルノ映画館で、名前が出てきません)の映画館があり、子供のころに良くライン座に通って、毎年のように「ゴジラ」とか観て、ポスターも売ってもらって楽したっす。 ライオン座の思いでも、ハマレポで探してくれませんかねぇ。
ぞう さん
2013.12.22 PM7:10
131
鶴見の二郎インスパイア系「らーめんこじろう 526」、世界ランク8位の元プロボクサーが作るラーメンの味は?
ラーメン二郎鶴見店の跡地に入った526鶴見店が気になります。店長が元プロボクサーで世界ランカーだったらしいです。
ヤス さん
2013.12.22 PM6:14
107
野毛に大増殖中の「高級アロマエステ」は風俗店か? 突撃取材!
野毛に大増殖中の「高級アロマエステ」が気になります。あれは風俗店ですか?ぜひ突入してください。
ほっけ さん
2013.12.22 PM2:01
129
横浜西口から溝の口に移転した「かき小屋」の「かき」60分食べ放題で何個食べられるか体当たり調査!
橫浜西口モアーズ横の「焼き牡蛎食べ放題」がキニナル。2時間で何個食べられる?
ス。 さん
2013.12.22 PM1:16
17
箱根駅伝の季節となりました。マラソンなどで先導する白バイやTV中継のバイクが低速時に排出される高濃度の排気ガスを出しているのがタイムに大きな影響あると思います。電気自動車の導入もありますが、一番影響の激しいバイクのポジションが気になります。何かに代替えすると、きっと好タイムにつながると思いますので、走者をはじめとして協会や主催者などに取材していただきたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
あめま さん
2013.12.22 PM1:05
127
「イセザキモール」という名称に関するキニナルです。伊勢佐木町商店街は1丁目から7丁目までありますが、Wikipediaの「伊勢佐木町」では1丁目と2丁目だけがイセザキモールだと説明されています(※)。しかし、3~7丁目の公式ホームページでは1丁目から7丁目までをイセザキモールとして扱っているようです(※)。どちらの言い分が正しいのか調査をお願いします。(※ 投稿時現在)
羽後人 さん
2013.12.22 PM12:26
125
関内駅近くに「トイレが外から丸見え」のバーがあるって本当?
関内駅のそばにあるバーのトイレが外から丸見えらしいという噂を聞きました。実際に入る勇気はないので、是非酔っぱライターに調査をお願いしたいです。
トール さん
2013.12.22 AM11:45
126
横浜天晴生餃子が事業撤退とのことです。一体どういう経緯で、撤退に至ったのか気になります。
秋沙 さん
2013.12.22 AM11:12
最初へ
前へ
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
次へ
最後へ