横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
135
鳥山八幡宮の裏山を越えて砂田川へ降りる坂道の途中(港北区鳥山町219)にある「将軍地蔵」は源頼朝の下で戦った佐々木高綱が天から授かったもので一般の地蔵と違い、菩薩像に近いような優美な姿と聞きました。しかしお堂の扉は閉ざされたままで誰も開けることができないそうです。12世紀のお宝ぜひ取材をお願いします。
三ッ沢 さん
2013.10.10 AM9:34