横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
16
古い「暮しの手帖」に、横浜駅前の街灯が「ガス灯」だと出ていました(1978年55号)。その記事を読んだ中3の時(さすがはモダン都市横浜だわい)と思いました。それがいつの間にかなくなり、駅のコンコースに往時の面影を残すばかりに…。一体、いつ、なぜなくなったのか?撤去したガス灯のその後は?あえてガス灯化した馬車道商店街さんの記事を読むにつけ、古きよきモノの撤去に釈然としないものを感じます。
神々の雫 さん
2016.03.24 PM1:37