横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
28
担々麺は本来は汁無し麺ですが、日本では汁麺が主流です。ところが最近、本来の汁無し麺(拌麺)で担々麺を出す店が増え、横浜中華街でも、五穀豊穣の担々麺(王朝)、華星、謝朋酒樓、牡丹園、など汁無し担々麺を扱う店があり、四川料理の名店重慶飯店でも冷やし担々麺と称して汁無し担々麺のような物が出てきました。まだまだ汁無し担々麺を扱う店があるのか、どこが美味しいのかが、凄くキニナリます。
bj さん
2015.06.12 PM3:51