こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。
元町の元町第一駐車場が5月31日で閉鎖になり、今秋予定コインパーキングになることが発表されています。どんなコインパーキングになる予定なのか知りたいです。また、手前の元町プラザもテナント退去が続いており...
どんみみさん
昔の記事にあった「三ッ沢公園近く、放置された「立ち入り禁止」の巨大鉄橋の正体は?」ですが、前を通ると「新しい道路を建設中」の看板があり工事が行われていました。今になってなぜ建設が始まったのか?費用など...
ねこみくさん
初代山手のドルフィンは茶色の平屋。75年、高校生ユーミンがこの地にあった米軍収容所に収監されてた彼氏に会うためドルフィンを知る。その後80年。息子さんによりドルフィン2代目2階建てに。見える風景はマン...
天気雨さん
2011/09/28
9月24日、海の公園で開催された『横浜ビーチフェスタ2011&チャリティー花火ショー』に訪れていた素敵な方々をご紹介。
岩手県陸前高田市『こころ』の柴田さん(中央)とスタッフのみなさん
「陸前高田はがんばってますよ!」と元気な声でアピール
会津若松伝統の絵ろうそくの絵づけ体験をしていた、長浜美音ちゃんとお父さん
「ろうそくに絵を描くのは初めてなので緊張します…」と美音ちゃん
佐竹さんと中西さんは、ママが姉妹の仲良しファミリー
子どもたち左からりんたろうくん、あんちゃん、かんくん
右がトム(ヨーキー×ポメ)と左がジェリー(パピ×チワワ)
「お揃いの帽子をかぶってお散歩に来たわん!」
出場チーム『SU-ZU style』の子どもメンバー
子どもからおとなまで集まるダンスチーム。今日は子どもメンバーが参加
ビーチフェスタボランティアスタッフのみさとさん(左)とわかなさん(右)
迷彩パンツが超カッコイイおふたりは、ダンスイベントにも出場!
川崎から遊びに来た三崎さんファミリー
はるとくんはのびーるアイス、わかなちゃんはかき氷を買ってもらって嬉しそう!
嶋さんご夫婦とゴールデンドゥ―ドゥルのLino(リノ)ちゃん
リノちゃん、カメラから目線をはずしません!
りゅうじさんとよしこさんカップル
チャイハネブースで民族楽器(?)練習中にパチリ!
砂浜でビーチバレーを楽しんでいた、チーム『チキン兄弟』のみなさん
メンバーは28歳~38歳。「毎週土曜日に練習してます」
チャイハネスタッフのバンザイさん
「撮影ですか?じゃぁ仕事してるっぽく見せたほうがいいですね!」とノリノリ
三浦さんファミリーは、お兄ちゃんのようとくんと弟のとうやくん、そしてパパ
「いい天気なので、子どもたちと一緒に遊びに来ました」とパパ
横浜ビーチフェスタは、ファミリーも学生もわんこも、“みんながスマイル”なイベントでした!
そんなイベントの模様は、以下の記事にてお楽しみください。
『横浜ビーチフェスタ2011&チャリティー花火ショー』ってどんなイベント?