ログイン/会員登録

こんにちは、ゲストさん。

ログイン/会員登録する

ログインすると、すべてのコンテンツを
ご利用いただけます。

横浜の家系ラーメン「全店制覇への道」家系家系図を作ろう
はまれぽ.com無料掲載について
test

Question みんなのキニナル投稿

投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします!
ぜひ投稿してみてね。(200文字まで)

投稿はこちらから

みんなのキニナル

    いよいよ3月28日の14時30分に開通予定の「鴨居上飯田線」。開通式も行われるようでその時の様子や開通によってどう流れが変わるのか、付近の道路形状の変化なども含めてレポートして欲しいです。

    ねこみくさん

    相鉄線の西谷駅から二俣川駅までの立体交差工事区間と平行して、今までの道を広げたり、新しい車道と歩道を作ったりしながら、旭区さちが丘近辺からタカナシ牛乳の会社近くの踏切まで立派な道が作られると聞きました...

    狐猫さん

    今月18日からの「東急新横浜線」の料金が、少し高価格だと思います。この金額にした理由を調べてください。『横浜線で菊名乗換えと新横浜乗換え』『地下鉄ブルーラインや相鉄線での横浜乗換えと新横浜乗換え』での...

    狐猫さん

もっと見る

あなたはどう思う?

アクセスランキング

ジャンル
1位
京急金沢八景駅ホーム沿い、ありえない高さに出入り口がついている建物の正体は?
2位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【前編】
3位
【新型コロナウイルス】大黒ふ頭沖に停泊中のダイヤモンド・プリンセスを緊急現場レポート
4位
首都高速・横浜北線の「馬場出入口」が開通! ETC専用の入口とは?
5位
【新型コロナウイルス】横浜周辺のイベント・商業施設などの情報【後編】
6位
【横浜・神奈川】新型コロナウイルス感染症の予防法は? 相談窓口は? 検査・治療の費用は?【横浜港クルーズ船陰性乗客下船】
7位
献血ルームの中で1番良い記念品がもらえるのはどこ?
8位
かつて横浜にあった日本最大規模の貧民街といわれた「乞食谷戸」とは?
9位
保土ケ谷区和田町の主要スーパー2店舗閉店! 住民の暮らしはどうなる!?
10位
市営バスに隠れボタン? 低すぎる謎の位置にあるボタンの正体は?
11位
【探訪】令和に生きる横浜の銭湯 ―南区永楽町・永楽湯―
12位
小田急線「片瀬江ノ島駅」新駅舎が一部供用開始。竜宮城風の駅を少しだけ紹介!
13位
江ノ電vs自転車、どちらが速いのか!? 全区間約10kmのガチンコ勝負! 
14位
横浜で国産初の連節バス「ベイサイドブルー」がデビュー! 車両発表会をレポート
15位
横浜に700回以上献血している人がいるって本当?
16位
「横浜Leaf献血ルーム」居心地が良いって本当?記念品はないのに若者が集まる理由に迫る!
17位
治安の悪さは首都圏イチ!? 川崎競馬場周辺の夜を体験!
18位
資源回収日に出した古着はどこへ!? 横浜の最新「古布」リサイクル事情を追う!
19位
【決意の滝行】はまれぽはこのままでいいのか!? 真冬の南足柄「夕日の滝」で光を探す
20位
2020年3月開通予定「横浜北西線」の工事進捗をレポート!
21位
蒔田駅周辺の林立するビル群は新興宗教の施設って本当か、潜入取材!
22位
久里浜港に新しくオープン! 海鮮料理がうまい温浴施設「海辺の湯」に突撃!
23位
どうして神奈川には運転免許試験場が二俣川にしかないの?
24位
昭和の名残? 横浜市内に点在する「謎のタワー」の正体とは
25位
川崎市多摩区「向ヶ丘遊園跡地」の空き地は今後どうなる?
26位
ありがとう片瀬江ノ島駅!2020年5月に「竜宮城」がパワーアップしてカムバック!
27位
横浜駅周辺の献血事情!どうしていつもO型やA型の協力を呼びかけているの?
28位
横浜のオーダースーツ「出張採寸サービス」が最高に便利でリピート確実な件
29位
保土ケ谷区「イオン天王町店」閉店直前に独占取材! 42年の歴史とリニューアル後は?
30位
桜木町のロープウェイ計画が明らかに! 第二のコスモクロックになるか?
横浜人にインタビュー
教えて○○さん!

2013/02/27

【​ま​と​め​て​報​告​v​o​l​.​23​】​ ​実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

このコンテンツは実際に調査をしたけど、記事にするまでに至らなかった
「キニナル投稿」に対し、まとめて調査報告させていただくページです。

 

 


全ての駅で見かけた訳ではないですが、市内のJRホームの柱にブルーの巾着袋がぶら下がっています。非常用と書いてあるのですが、何が入っていて、どんな時に使うのか、又、中身を知っていれば、一般の人が非常時に使用しても良いのか気になります。(ガチャひんさんのキニナル)
 

取材の申し込みをしましたが、「公表して業務に差支えないように」との判断からお断りをいただきました。なお、「駅社員が線路に降りて作業をするための道具が入っている」とのことです。


開港広場前の信号を大桟橋方面へ入って行くと左側に蔦が絡まる廃墟のような建物があります。象の鼻側には、凄く高いアンテナのようなものも立てられているのですが一体何の建物なのでしょうか?調査お願いします!!「HAMACAFE」と「大桟橋診療所」との合間に建っている平屋建ての建物です。(ちびろさんのキニナル)
 

先方のご都合により取材のお断りをいただきました。大変申し訳ございませんがご了承ください。


ラーメン博物館にできたマイラーメンができる「マイラー」の中で1番おいしい組み合わせってどれなんでしょう?キニナルー!!!(いぶちん☆さんのキニナル)
 

味覚は人それぞれですので、ぜひご自分の舌でお確かめいただければ幸いです。


新横浜の駅近くで「霊波之光横浜支部」と書かれた立派な看板が目に付きました。中には巫女さんらしい服装の女性が幾人か見え、平日の昼間だったのに沢山の人で賑わっている様でした。気になります。(とも子さんのキニナル)
 

大人の事情のため、申し訳ございませんがいったん取材を打ち切らせていただきます。ご了承ください。


横浜駅のダイエー近くにある出会い系カフェのキャンカフェが気になります。以前テレビの取材を受けていて怪しい感じでした。(クリスさんのキニナル)
 

2011年6月をもって閉店となった為、取材続行が不可能となりました。


相鉄線で気になる事が有ります。横浜発の最終電車は、かしわ台行きなのですが、何となく中途半端な感じがします。終点の海老名駅まで一駅なので、海老名まで電車があった方が色々と便利じゃないかと思うのです。どうして中途半端な、かしわ台行きが横浜発の終電車になったのか調査お願いします。(彩雲さんのキニナル)
 

かしわ台に相鉄線の車両センターがあるためだそうです。


横浜駅西口の相鉄ムービル前の通り、いつも車やバイクが歩道にまで乗り上げて駐車しています。視覚障害者のための誘導用ブロックもお構いなし。まるで日本じゃないみたい。どうみても公道のようなのですが、なぜ警察は取り締まらないのでしょうか。(にゃーさんのキニナル)
 

神奈川県警にお問い合わせください。お手数ですがよろしくお願いします。


横浜西口のダイエー前でアンケートをしているおばさま達はどんな方々なんでしょうか。先日、中学か高校生の男子のグループが雑居ビルまでついていってたのを見たので気になりました。(たにけいさんのキニナル)
 

何度か現地へ赴いてみたのですが、それらしき姿が発見できませんでした。そのため、いったんここで調査を打ち切らせていただきます。もし情報をお持ちの方は、編集部までご連絡ください。


「ガチあま!」などの企画を主催している、横浜市商店街総連合会ってどんな組織なんでしょうか。さいきんよく目にするのでキニナリます。(maniaさんのキニナル)
 

横浜の商店街活性化のため、様々な企画を発信する組織です。なお、前年は「ガチコロ!」というイベントをやっていましたので、その様子は以下の記事にてごらんください。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=421


・6/2の開港記念日に、みなとRuby会議なるものが行われるらしいのですが、Rubyと言えば日本発のプログラム言語で、官民一体で後押ししてると聞きます。一体、どんなイベントなんでしょうか(k-yaさんのキニナル)

・5月27日臨港パークで開催されていたウォークザワールドってどんなイベントなの?(inocchi21さんのキニナル)

・2012年6月1日~3日?に、浅間神社例大祭が行われると思います。イベントが集中している週末ですが、レポートお願いします。(秋沙さんのキニナル)

・来る6月23日に大桟橋ホールにて横浜焼酎委員会のイベントが開催されるそうです。年に1回の開催ですが、これが今年は第10回にあたるそうなので、こちら取材されてみてはいかがでしょう?(みるとさんのキニナル)

・「横浜ゆるカフェめぐり」というイベントの詳細が知りたいです。イベントに参加しているゆるカフェについてもレポートしてくださいませんでしょうか?(
maniaさんのキニナル)

・花火大会2012スケジュールにもあるように、8月18日と19日には、「横浜スパークリングトワイライト」というイベントが行われます。しかし、1カ月前になっても、イベント内容についての情報がありません。キニナル。

恋はタマネギさんのキニナル)

・もうすぐロンドンオリンピックが開催されますが、横浜市内でロンドンオリンピックにあやかったイベントはないのでしょうか(
5656さんのキニナル)


7日(日)に大さん橋にてヘリ空母のひゅうがに乗艦できるイベントがあります。しかし、乗艦できるだけではなく、なんとロンドンオリンピックで活躍した清 水選手、米満選手も来艦されメダルを触らしてくれるようなんですが 私は都合で行けないので ぜひレポートをお願いします。(洩矢諏訪子の兄さんのキニナル)

・かつて横浜にあったうなぎの名店「横濱八十八」が限定復活!? 8月18~19日の横浜スパークリングトワイライトというイベントで出店するそうです。作家の山本周五郎にも愛されたという名店のうなぎの味が気になります。(sk2さんのキニナル)

・横浜山手にある山手234番館で行なわれる子ども向けイベントを取材して下さい。山手234番館は、関東大震災の復興建築で、昭和初期に外国人向けに建てられた共同住宅です。当日は子ども向けに周辺と山手234番館のガイドをし、ガイドブックを作ります。(
だんままさんのキニナル)

・大船駅西口に11月に玉縄城築城500年祭というイベントが開催されるとの横断幕がかかっていますが、具体的にどんな祭になるのでしょうか気になります。はまれぽでぜひ調査してください!(
猫綱さんのキニナル)
 

イベント日が終了してしまっている為、記事として掲載することはできませんでした。申し訳ございませんが、ご了承ください。


 
【関連記事】

【まとめて報告vol.22】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

【まとめて報告vol.21】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告!

【まとめて報告vol.20】 実際に調査をしたけど、記事にならなかった「キニナル」をご報告! 
 

最初へ

前へ

1

次へ

最後へ