横浜・川崎・湘南のキニナル情報が見つかる!WEBマガジン
キニナルから探す イチオシから探す
こんにちは、ゲストさん。
ログインすると、すべてのコンテンツを ご利用いただけます。
過去のアンケート結果はこちら
投稿の中から、はまれぽ編集部もキニナルことを調査してお答えします! 100キニナルを獲得した投稿は、優先的に調査するので、ぜひ投稿してみてね。(200文字まで) <投稿前にチェック!> ・もしかしたら同じようなキニナルが投稿されているかも?まずは下の「フリーワードで検索」から検索してみてね。
(例) ・「横浜」はなんで「横浜」って名前なの? ・あの怪しいお店は入っても大丈夫?
画像も投稿する!(JPEG、GIFのみ1MBまで)
すべて
調査中
調査完了
24
2021年12月末で惜しくも閉館した温泉施設の『横浜温泉チャレンジャー』アトピー性皮膚炎の私にとっては泉質最高だったので残念です。別資本で再会の目処や温泉スタンドの設置再開など現時点でわかっていること等取材いただけたら嬉しいです。
あきよ さん
2022.02.13 PM9:20
320
はまレポさんの、更新が…以前より活気がなくなりましたね。。。寂しい気持ちです。
りゅーた2 さん
2022.02.06 AM7:27
135
横浜市西区は、なぜ横浜の一番東にあるのに「西区」なのでしょうか?「東区」にならなかったのはなぜ?
食物繊維 さん
2022.02.02 PM5:19
71
JR姫路駅で売っている、崎陽軒とまねき食品のコラボ商品「関西シウマイ弁当」がとても気になります。
すくりゅーどらいばぁ さん
2022.01.31 PM10:34
133
崎陽軒の弁当はスーパーのように売残りを割引していないけど、売れ残った弁当はどうしてるんだろう?全数破棄なのかなぁ?
志うまい さん
2022.01.30 PM2:11
6
京王稲田堤駅のすぐ近くにある城下というバス停ですが、駅の目の前なので京王稲田堤駅前とかの方が分かりやすいと思うのですがなぜ別の名前が付いているのでしょうか?
ks9 さん
2022.01.29 PM12:09
36
都筑区の大塚・歳勝土遺跡から弥生時代にワープ!
横浜の歴史を最近調べています。開港からの歴史も面白いのですが、もっと昔、とても昔の事を知りたいです。横浜で恐竜の化石や古代の土偶、その他とても昔の物が出たりしないのでしょうか?
mmyygg さん
2022.01.27 PM6:26
20
馬車道に建てられた「ザ・タワー横浜北仲」はホテル業もされているようです。宿泊できる部屋や宿泊者が利用できる施設・設備と併せて、居住者専用エリアの取材もお願いいたします!
ハマスキー さん
2022.01.25 PM9:55
14
矢向はなんで矢に向かうなのですか
きむち さん
2022.01.23 PM8:45
27
神奈川区台町の神奈川台の関門跡から坂を登ったところの石垣に煉瓦がたくさん埋まっているのが気になります。以前の投稿では白楽駅近くの崖にも同じようにレンガが埋まっていると見ましたぜひ調査をお願いいたします!
ゆあた さん
2022.01.22 AM9:53
25
横浜出身でベイスターズファンを知りたいです。出川のヤクルトや谷原の広島など横浜出身で他球団って親しみ湧きません。また横浜出身の◯◯と言えば◯◯。という特集をしてほしい。
fire_ji さん
2022.01.19 PM8:26
66
紅葉坂の上にある「神奈川県立図書館」が新館を建てていますが、こちらは増築になるのでしょうか?移転になるのでしょうか?増築になるなら、どのような設備、ジャンルが増えるのかなど調査してもらえると嬉しいです。新書や小説のジャンルが増えると嬉しいなぁ。
2022.01.19 AM11:09
82
はまれぽはもう少しTwitterなどのSNSを活用しないと過疎ってしまうと思いますが、今ひとつ積極的でないのは何か理由があるのでしょうか?気になります。
ねむねむ さん
2022.01.14 AM8:58
横浜市保土ヶ谷区権太坂にある、コットンテールというお弁当屋さん。ボリュームもあり美味しいお弁当屋さんなのですが、お弁当を買ったときにくれるサービス券の裏に押されている判子には「ティールーム」の文字が。以前はティールームだったのでしょうか?ご家族でやっているらしいお弁当屋さんの歴史を知りたいです。
ちび さん
2022.01.13 PM5:13
39
みなとみらいとベイサイドマリーナ・八景島をクルーズ船で結ぶ新しい航路が始まったそうです。20年以上前も同じような定期航路線があったように記憶しているのですが、今回の実証実験をはまれぽ目線でレポートお願いします!
あびゃびゃびゃ さん
2022.01.13 PM2:52
最初へ
前へ
5
7
8
9
10
11
次へ
最後へ